RTA隱榊ョ壹ざ繝シ繝ォ繝峨Λ繧、繧サ繝ウ繧ケ

◆スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年05月29日

◆5月*calm×nanairo+pilates

おはようございますicon

大分ベビーマッサージ教室
&
資格取得スクール
calm(カーム)
伊東です

5月も終わりに近づき
梅雨入りももうすぐですね
蒸し暑さも加わり
子どもたちは
日中も就寝後も
汗をよくかくようになりました

幼稚園に入園した長女も
園のリズムに慣れて
楽しく通うように♪
そんな矢先
突然朝鼻血を出し発熱
初めて幼稚園をお休みし
ゆっくり自宅療養
当の本人はかなり元気で
夕方まで続いた熱も
翌朝にはケロッとよくなっていました


皆さんのご家族はお変わりありませんか?
この時期のお子さんの服装や
就寝時のお布団のことなど
悩んじゃいますよね!

お着替えも汗をふくのも水分補給も
なんでも「こまめに」が
ポイントなんだと思います♪

夏風邪も流行っているようですので
気をつけてお過ごし下さいね!


***************

さて!

先週末から今週にかけて行われた
教室の様子をアップしていきますね~♪

まずはコチラから↓↓

*コラボ教室*
「calm×nanairo+pilates」
4組の親子さんにご参加いただきましたicon

ふれあい遊び歌をしたり
手遊び歌で楽しんだあとは

お母さんの愛情たっぷりの
ベビーマッサージの時間

そしてお待ちかねの
ママピラの時間♫

呼吸を整える
この時間はとっても静かな時間が流れ
子どもたちも寝んねしたり
遊びながらお母さんを待ってくれていますicon


今回もちょっぴり参加した私(笑)
身体の衰えを感じずにはいられませんっicon
お母さんたちも毎回しっかりと
身体がこたえてくれているようです
(筋肉痛として)icon

いつも参加して
ベビマもピラティスも
なかなかお家で出来ていなかったけど
またお家で少しずつ出来るといいな

ピラティスでまた身体がスッキリしました!
気持ちよかったです♪

お仕事を始められていたり
これからお仕事復帰されるお母さん
なかなかとれない二人きりの時間を
楽しみにいらしてくれたり

実際お家に二人きりでも
ご機嫌だとついつい家事を進めたり
しまいがちで。。
こうやって向き合う時間をとれて
良かったです♫

などのご感想をいただきました


それぞれ参加するキッカケは違うけど
ご参加いただいたことで
お子さんやご自分の時間を
「楽しい」
そして
「愛おしい」
思ってもらえたら。。。

きっと。
今この時間が
未来では
2人の宝物になるはずだから

************

来月は6月24日(金)
6月・7月は都合により
午後の開催となります

また6月の教室ご案内をいたしますので
チェックされて下さいね

calm
いとうあきこ
  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 09:25Comments(0)教室風景ベビーマッサージ産後ピラティスベビマplus

2016年05月13日

◆ランチ付ベビマでした♪~やさしいごはん~

おはようございます♪

親子で心穏やかになれる場所
calmのいとうあきこです。

今日は今週開催した
久々のおうち教室
しかも!
初めてのランチ付ベビマicon

ランチは
yaoya808yamajiさんで取り扱われている
「やさしいごはん」さんのお弁当♪
さぁどんなお弁当かな?
楽しみに教室のスタートです(^^)

この日は満員御礼!
ありがとうございます!
4組の親子さんのご参加をいただきました♪

みんな月齢が近くて
おしゃべりも上手で♡
笑い声も泣き声もステキなBGM
寝がえりからずりばいやおすわりが出来るようになると
たくさん動きたくなるのが当たり前

だけど
お母さんのやさしい手に包まれたら
涙さんとはバイバイ
気が付いたらニコニコ笑顔に♪

初めてベビーマッサージ教室へご参加
という方もいらっしゃって
やり方や効果もしっかりと聞かれていました
我が子のために私が出来る事。。。
そのひとつとして
おみやげを持って帰ってもらえたんじゃないかな

お仕事に復帰前のお母さんも
この子との時間を
今しかない時間を楽しむぞ~!
そんな気持ちが伝わってきて

別府からお越しいただいたNさん
余震が続き気の休まらない毎日だったけど
参加して久しぶりに癒されました

こんな感想をいただきました

色んな想いがまた
頭の中を駆け巡り

「今 わたしに できること」

私なりに模索していきたいと
改めて思いました



沢山の笑顔とハプニングの中
(ハプニングはウチの次女ですがicon
教室は賑やかに進行
お母さんたちもご自分のお子さんだけでなく
みんなでお子さんたちを包むような空間

あ~すごくいい!

おうち教室は
限られた空間だからこそ
みんなで楽しめる時間になります

みんなお着替えや水分補給の時間にも
お話がはずんでいたようです♪

そして♡
お待ちかねのランチタイム♪


本日のメニューの裏には
使われている原材料が全て載っています

安心して食べられる
からだにやさしいお弁当

ってなかなかないですよね?

いつもお昼は昨日やお弁当のおかずの残り
お子さんはまだ離乳食だからと
ついつい簡単に済ませがちな
お母さんのお昼時間

そんな毎日に少し息抜きをする時間
自分のために使う時間があっても
私はいいと思うんです

とっても美味しくいただきました
ごちそうさまでした(^^)

やさしいごはんは
毎週水曜日
yaoya808yamajiで
お買い求めいただけますよ~

こちらの教室は
月1で開催していきたいと思いますので
是非息抜きに♪おしゃべりに♪
お越し下さいね(^^)

ちなみに今回は
おっぱいのことや
お料理の話で盛り上がり

その日の夜はYさんからヒントをいただき
ミキママの簡単メンチカツをアレンジして
作りましたよ♪

今日は何にしようかな(^^)


それでは
今日という日が
あなたにとってよりよい一日と
なりますように

****************

RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得

calm
認定講師 伊東 晃子

  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 06:30Comments(0)ベビーマッサージベビマplus

2016年05月04日

◆日程変更のお知らせ

こんにちは!


先日ご案内しました
5月の教室のご案内の中で
日程を変更させていただいている日が
ありますので
ご参加検討中の方は
もう一度日時をご確認いただきますよう
お願い申し上げます

5月*教室のご案内

calm
いとう あきこ

  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 16:30Comments(0)教室のご案内

2016年05月04日

◆ご予約とおねがい

【ご予約について】

calmでは
以下の方法にてご予約承っております

↓↓↓

〇calmスクール専用電話
 097‐511-2400

〇オーナーメール
 じゃんぐる公園プロフィール画面

〇LINE
 ID achiko67 

〇facebook教室ページ
 「ベビーマッサージ教室calm」のメッセージ

※LINE・facebookでのお問い合わせ方法は
 やりとりも簡単で便利です!
 初めてLINE及びfacebookでのご予約の場合は
 必ず「予約の件」と最初に入れてメッセージ下さい
 

※予約時にお伝え頂きたいこと
①ご希望の教室
②保護者の方のお名前
③お子さまのお名前
④お子さまのお誕生日
⑤ご連絡先(携帯番号)

*************

【おねがい】

〇オーナーメールからご予約された方で
 もし翌日までに返信が届かないことが
 ありましたら
 お手数ですがスクール専用電話
 097‐511-2400
 までご連絡下さいますよう
 お願い致します

〇予防接種の当日と翌日は念の為に
 教室へのご参加はご遠慮下さい

〇教室のご予約後に参加が出来なく
 なった場合は、お早目にご連絡下さい
 また、その場合のキャンセル料等は
 発生しませんのでご安心下さい
 
〇都合により、1歳の娘を同伴させて
 いただく場合がございます

〇私事ですが、子どもの体調などにより
 教室をキャンセル・変更させていただく
 ことがあります。ご了承下さい

*****************

ご予約お待ちしております


  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 08:16Comments(0)ご予約について

2016年05月03日

◆5月*教室のご案内

GWも前半が終わろうとしています
ちょっとお天気が心配な後半ですが
ご予定がある方は
気をつけてお出掛けくださいね

我が家の予定は特になく
いつもと変わらぬ週末でしたが
一昨日は主人の実家で
いちごとさくらんぼの収穫

ふたつの赤いかわいこちゃんに魅了された
我が家の長女さんは
盛り盛り食べに食べ・・・
自分のキャパより欲望が勝ったようで(笑)
夕飯時には
食べすぎてお腹が痛いという事態に

しょうがないよね~^_^;

みなさんくれぐれも食べすぎには注意です
はい。笑

****************

さてさて(^^)
5月の教室は
少し内容や時間を変えての
ご案内になります♪

是非お誘い合わせの上
ご参加下さいね♡

****************

♪選べるおうち教室♪

1.calm初ランチタイム付ベビマ
 日 時:5月11日(水)11:00~13:00
 対 象:2ヶ月~2歳くらいまで
 定 員:満席になりました
 参加費:1,500円(オイル代含む)
   別途弁当代がかかります(680円)

Yaoya808yamajiさんでおなじみの
「やさしいごはん」さんのお弁当です♪
ベビーマッサージでお子さんとの
ふれあいの時間を楽しんだあとは
身体に優しいお弁当を食べながら
皆さんで子育てのことなどたくさん
お話ししましょう!

2.mottoクラス
 日 時:5月16日(月)10:30~12:00
      5月26日(木)10:30~12:00
 対 象:あんよ前のお子さん
 定 員:各3組様
      26日 満席になりました 
 参加費:2,000円
    (オイル代含・ハンドマッサージ付)

もっとベビーマッサージを知りたい方に!
もっとお子さんとの時間を有意義に!
そんなお母さんにピッタリの
ゆっくり、しっかりタッチケア
それが「mottoクラス」
少人数制で、講師の目の行き届く環境で行います
生まれてくるお子さんのために☆
マタニティの方も大歓迎!(オイル代は要りません)
ご見学だけでもいらして下さいね

3.zuttoクラス
 日 時:5月10日(火)10:30~12:00
      5月25日(水)10:30~12:00
 対 象:あんよを始めた頃~2歳くらいまで
 定 員:各3組様
      25日 残席2名様
 参加費:2,000円
    (オイル代・製作代含む)

ベビマの教室に参加したい!
だけどハイハイの時期も過ぎちゃった!
動くのが大好きなこの子にも
まだまだたくさん触れたい!!
動き回っていいんです♪
お子さんに合わせて
みんなで楽しくタッチケア!
これが「zuttoクラス」
季節に合わせた製作などもしますので
就園前のお兄ちゃんお姉ちゃんも
同席いただけますよ(^^)

※1~3のおうち教室では
・親子ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
を主にお伝えします
おうち教室は少人数制ですので
内容は月齢やお子さんに合わせて
変えていきます♪

4.ベビーマッサージ初級講座
 日 時:5月13日(金)10:00~13:00
 対 象:どんな方にもご受講いただけます
 定 員:3名
 参加費:17,000円(協会一律金額)

ベビーマッサージの歴史や基礎知識
手技や効果を一日で学べる
魅力いっぱいの講座!!
大好きなお子さんのために!
ご自分のお仕事に活かしたい!
スキルアップのために!
マタニティの方にも
是非知っていただきたい講座です!
講座終了後はもうあなたもプチセラピスト♪

※お子さんと同伴でご参加出来ます。
実技で実際お子さんに行うことも♪
※マタニティの方、スキルアップの方などには
練習用の赤ちゃん人形をお貸しします
【内容】 
・ベビーマッサージとは(歴史)
・ベビーマッサージの効果
・赤ちゃんの身体・肌について
・実技      
など、凝縮された内容です

※料金に含まれるもの
ベビーマッサージ初級講座テキスト
手順シート おでかけクリーム
PJオイル(小) 修了証 
(お昼ごはん付)



****************     

~「calmのおうち」(大在)について~
場所につきましては
ご予約いただいた方に直接場所を
ご案内申し上げます

****************

♪その他の教室♪

4.ベビマplus~withママピラ~

毎回好評のコラボ教室♪

詳細はコチラ→calm×nanairo+pilates

****************

ご予約方法とおねがい→

****************

calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園へ出張レッスン
・初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
・資格取得の養成講座もご興味のある方は
説明会を開催致します

まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪


RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
calm
認定講師 伊東 晃子  


2016年05月01日

◆おおざい子どもルーム

先週水曜日は
子どもルームさんでの
ベビマ体験会でした


3月の体験会は
お休みさせていただいたので
きっと皆さん成長されて
メンバーも変わっているんだろうな~
なんて思いながら待っていると

なんと!半分近くはリピーターさん(^^)

2ヶ月会っていないと
顔立ちもしっかりしてきて
とっても成長を感じましたー♪
またお会い出来て嬉しかった!

お母さん方と前回も盛り上がった
お住まいの地区で
今回も同じ地区の方とつながったり
月齢が近かったり
同じお名前だったり
不思議な事に何か共通点があるだけで
すごく親近感が湧いてしまうのは
私だけではないですよね?(^^)

お母さんたち皆さんいい笑顔で
私も元気をもらいました!
また次回お会いできるのを楽しみに
しています♪

次回は5月30日
予約方法や対象の方については
おおざい子どもルームさんへ
直接お問い合わせ下さいね
毎月月始めに予約スタートです

************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得

calm
認定講師 伊東 晃子
  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 17:30Comments(0)教室風景こどもルーム

2016年05月01日

◆5月*コラボ教室のご案内

5月に入り新緑の季節
おひさまの元気をたくさんもらって
緑がキラキラと輝いています

4月は完全にブログをお休みさせて
いただいておりました

その間にもブログには
毎日訪問して下さる方がいらっしゃって
すぐに更新出来ないことを
とても心苦しく思っておりました

お休みしている期間も
このブログへお越しいただいた皆様
本当に有難うございます!

5月に入り心新たに
教室も再開していきますが
幼稚園の行事などで
私もまだペースをつかめてないこともあり
急なご案内をすることもあると思います
是非チェックしてみて下さいね!



まずはコチラの教室から↓↓↓

ベビーマッサージと産後ピラティスの
コラボ教室です♪
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!

前回は5組様にご参加いただき
楽しい時間を過ごしました(^^)

分かりますでしょうか
お子さんがお母さんのところへ行っていたからと
コッソリ私もやっています(笑)

前回は涙でなかなか出来なかったお子さんも
ニコニコ笑顔を見せてくれたり

妹ちゃんが動いている間に
お母さんに抱っこしてもらって
嬉しそうなお兄ちゃんを発見したり♪

しばらくお熱続きだったお子さんも
久しぶりにお顔が見れて嬉しかったです(^^)

お母さん同士お友だちになったり出来るのも
同じ子育て真っ最中だからこそですよね

「ママ友が出来ました~」って聞くと
教室に参加いただいて良かったな~と
心から思います

実際私もサークルや教室などで
お母さんたちとお話出来たり
意気投合するとやっぱり嬉しいもんです(^^)

お子さんと毎日何をして遊んだらいいか
悩んでる方はいませんか?

外出することが億劫になっていらっしゃる方
いませんか?

リフレッシュすることはとっても大切なことです
お待ちしています♪
是非いらして下さいね!

***************

ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~


5月20日(金)10:00~12:00

【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
     (ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
     ~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様 残席3組様
【内容】 
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】 
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服  装】 
動きやすい服装(お母さん)  

講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター

ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。

産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!

普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪

****************

ご予約について

calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい

携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい

※ご予約時にお伝えいただきたいこと

①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所

ご予約お待ちしております(^^)

*****************

お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・

RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得

calm
認定講師 伊東 晃子
  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 16:50Comments(0)教室のご案内ベビーマッサージ産後ピラティスベビマplus

2016年05月01日

◆4月。

久々の投稿になります。

4月。

我が家では長女の入園
次女の1歳の誕生日と行事続き。

何気ない一日を
彼女たちととにかく一緒に過ごす
特別なことはきっと出来ていないけど。。。
と思いながらの毎日。

そんな時でした。
突然の地震。
大分市東部に位置する我が家でも
かなり揺れを感じました。

あれから半月。

入園してからしばらく涙だった長女。
笑顔で送り出すのが私の仕事!
と思っていました。
地震が起きてから
バスに乗せ
「お願いします!」という言葉にも
力が入るくらい
本当は心配でたまらなかった。。。
帰って来た娘を
「はぁ~無事に帰って来てよかった」
そんな想いで迎えて。

当たり前だったはずの毎日。
被災された方はそれが目の前にはなく
今もなお避難生活を送られている方には
まだまだ沢山の支援が必要。

それが分かっているのに
私はなにも出来ないでいました。
連日SNSでシェアされる情報も
自分の判断でシェアすることが
出来ませんでした。
どうすることが正解なのか
見えなかったのです。

でも私にも出来る事がきっとある
今直接的な支援は出来なくても
一時的な物ではなく
これから長い時間をかけて
出来る事を。

まずは自分の家族を守れる力を!
備えを!
本気で考えなきゃです!


4月。

長女の入園で手元を離れる淋しさと
成長への期待で胸いっぱいになり

1歳になった次女の仕草や行動に
「赤ちゃん」と呼べなくなってくる
この切なさと喜び

どの一瞬も大切な時間であること

何ごともなく過ごせている毎日の
有難さを再認識した時間でした。


5月。

私にも出来る事を!




  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 16:10Comments(0)

2016年03月21日

◆3月*calm×nanairo+pilates

コラボ教室の詳細です♪

ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!

***************

ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~


3月 29日(火)10:00~12:00

【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
     (ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
     ~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様 残席2組様
【内容】 
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】 
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服  装】 
動きやすい服装(お母さん)  

講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター

ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。

産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!

普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪

****************

ご予約について

calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい

携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい

※ご予約時にお伝えいただきたいこと

①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所

ご予約お待ちしております(^^)

*****************

ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン

なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪


お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・

RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得

calm
認定講師 伊東 晃子  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 12:25Comments(0)教室のご案内ベビーマッサージ産後ピラティスベビマplus

2016年03月21日

◆あたたかな季節に♪

こんにちは!

ベビーマッサージ教室calm伊東です

卒園・卒業のシーズンも
あっという間に終わり
新しい年度を迎える準備で
慌ただしさも感じますが

お天気に誘われ
草花の香りを感じて
のんびりお散歩にも
出掛けたくなる季節ですね♪

ブログの更新が遅くなりましたが
いくつか教室の風景や
月末の教室のご案内を
させていただきますね(^^)

毎月開催しているベビーマッサージ体験会♪


おおざい子どもルームでの開催なので
お近くにお住まいの方たちが多く
お母さん同士もそこで仲良くなられたり
出逢いの場でもあります


この日はお住まいの話で盛り上がったり
ベビーマッサージってどんなことをするんだろう?
そんなご興味を持っておばあちゃんも一緒に
おいで下さった方もいらっしゃいました(^^)

また4月から毎月体験会を開催する予定です
子育てが初めてのお母さん
ベビーマッサージに興味がある方に
もっと沢山の方に
ベビマを知っていただく機会になれば
と思います♪

体験会のご予約は
おおざい子どもルームさんへ直接
お問い合わせ下さい
毎月月始めに予約をスタートします

******************

そしていつも大好評のコラボ教室♪
3月29日(火)10:00~12:00
下志村公民館(大在)
開催しますよ~!
実はご案内前から
お問い合わせいただいております
開催日が近いので
気になる方はお早目に(^^)
↓↓↓
3月*コラボ教室

******************

RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得

calm
認定講師 伊東 晃子