2017年03月01日
◆ご報告
おはようございます!
calmの伊東です(^ ^)
久しぶりの投稿になりますので
たくさんここに書きたいことが
山積みです^^;
そんな中ではありますが
今日は皆様にひとつ
ご報告があります
この度第三子を授かりました
まだまだ小さいですが
元気に日々成長を
してくれているようです
現在5ヶ月安定期に入りましたので
ご報告させていただきました
お休みしている間も
教室開催など
させていただいておりましたが
妊娠初期というのもあり
体調が不安定で
しばらくブログの更新を
お休みしていました
これからまた
少しずつブログ更新も
出来るようになると思いますので
どうぞよろしくお願いします❤︎
昨日は戌の日で
安産祈願のお参りに

安定期に入ったなぁ〜と
安心した気持ちでいっぱいで
危うく戌の日を
見過ごすところでした^^;
お腹の中の赤ちゃんが
成長していく過程で
一番最初に発達する五感が
「触覚」
生まれるまでの間
大きくなっていくお腹に触れながら
元気な産声をあげてくれる
その日まで
大切に過ごしていきたいと思います❤︎
いとう あきこ
*今後の教室予定は
次のブログでお知らせします
calmの伊東です(^ ^)
久しぶりの投稿になりますので
たくさんここに書きたいことが
山積みです^^;
そんな中ではありますが
今日は皆様にひとつ
ご報告があります
この度第三子を授かりました

まだまだ小さいですが
元気に日々成長を
してくれているようです
現在5ヶ月安定期に入りましたので
ご報告させていただきました
お休みしている間も
教室開催など
させていただいておりましたが
妊娠初期というのもあり
体調が不安定で
しばらくブログの更新を
お休みしていました
これからまた
少しずつブログ更新も
出来るようになると思いますので
どうぞよろしくお願いします❤︎
昨日は戌の日で
安産祈願のお参りに
安定期に入ったなぁ〜と
安心した気持ちでいっぱいで
危うく戌の日を
見過ごすところでした^^;
お腹の中の赤ちゃんが
成長していく過程で
一番最初に発達する五感が
「触覚」
生まれるまでの間
大きくなっていくお腹に触れながら
元気な産声をあげてくれる
その日まで
大切に過ごしていきたいと思います❤︎
いとう あきこ
*今後の教室予定は
次のブログでお知らせします
2016年02月07日
◆素直な気持ち
こんばんは☆
久々のブログ更新となりました
calmのいとうです
あっという間に2月も1週間経ち
暦の上では春
でもまだまだ寒さ厳しく
布団にくるまっていたい季節ですね
新しい年を迎え
やりたいこと
お伝えしたいこと
ブログの更新と
たくさんたくさんたくさんあったのですが
ちょうどこなさなくてはならない仕事が
同時期に重なり
毎日をしなければならないことに追われ
目の前にあること
きちんと見つめて
大切にしたい時間も
はっきり言って見失いそうでした(^_^;)
4月から幼稚園に入園する長女
4月には1歳になる次女
大切な時期というより
大切にしたい時間がある
特に
一講師である前に
一人の母親として
どうあるべきかを
考えなければいけない時間
そうだったのかもしれません
そしてそれを誰かに聞いてもらう
そんな時間が私には
足りなかったのかもしれません
きちんと話せたあとは
嘘のように色んな事に向き合えました
遠慮なく涙を流せたあとは
目の前が明るくなったように感じました
もしも
毎日同じことの繰り返しで
家事や子どもとの時間で
一日があっという間に終わり
やろうと思っていたことも手つかずで
何だかイライラして
気がつくと眉間にしわを寄せて
笑顔でいられる人を
羨ましくも思ってしまう
そんな方がいらっしゃったら
大丈夫!って伝えたい
一人じゃないです
考え方ひとつで
なんでこんなにイライラしてたんだ~
って思うことも
今すぐにそう出来なくてもいいです
ただその気持ちを
誰かに話してみて下さい
一人じゃないよって教えてくれます
何も解決しなくても
気持ちはスッキリします
そのあとは自分次第です
弱かった自分にちょっと素直になると
出来なかった自分を許せると
少し肩の荷が下りるんじゃないかな
私もある方に教えてもらいました
みんな同じような経験をしながら
母になっていきます。。。と
一緒に頑張っていきましょうね♪
そして楽しんでいきましょうね♪

****************
楽しみにこのブログを覗きに来てくれていた方
次回の教室をチェックして下さっていた方
数ある教室
数あるブログの中から
calmにお越しいただいていたのに
すみませんでした(>_<)
そして
お待たせ致しました!!
calmはここにおります!!
****************
教室開催はしばらく月に数回の予定です
どうぞお見逃しのないよう
ブログ更新を首を長く待っていて下さると
大変ありがたいです
まずは!
2月29日(月)に人気企画!
あっこ先生とのコラボ教室
「ベビマplus~withママピラ~」
が開催されます♪
ご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください(^v^)
リピーターの方もお待ちしております
開催場所は大在(下志村公民館)です
また詳細をアップしますね☆
****************
明日は
認定講師として
ブラッシュアップセミナーに参加してきます!
calmでは
ベビーマッサージ講師の養成講座も
随時開催しております!
またベビマの知識や手技を1日で学べる
初級講座も受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください
****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
久々のブログ更新となりました
calmのいとうです
あっという間に2月も1週間経ち
暦の上では春
でもまだまだ寒さ厳しく
布団にくるまっていたい季節ですね
新しい年を迎え
やりたいこと
お伝えしたいこと
ブログの更新と
たくさんたくさんたくさんあったのですが
ちょうどこなさなくてはならない仕事が
同時期に重なり
毎日をしなければならないことに追われ
目の前にあること
きちんと見つめて
大切にしたい時間も
はっきり言って見失いそうでした(^_^;)
4月から幼稚園に入園する長女
4月には1歳になる次女
大切な時期というより
大切にしたい時間がある
特に
一講師である前に
一人の母親として
どうあるべきかを
考えなければいけない時間
そうだったのかもしれません
そしてそれを誰かに聞いてもらう
そんな時間が私には
足りなかったのかもしれません
きちんと話せたあとは
嘘のように色んな事に向き合えました
遠慮なく涙を流せたあとは
目の前が明るくなったように感じました
もしも
毎日同じことの繰り返しで
家事や子どもとの時間で
一日があっという間に終わり
やろうと思っていたことも手つかずで
何だかイライラして
気がつくと眉間にしわを寄せて
笑顔でいられる人を
羨ましくも思ってしまう
そんな方がいらっしゃったら
大丈夫!って伝えたい
一人じゃないです
考え方ひとつで
なんでこんなにイライラしてたんだ~
って思うことも
今すぐにそう出来なくてもいいです
ただその気持ちを
誰かに話してみて下さい
一人じゃないよって教えてくれます
何も解決しなくても
気持ちはスッキリします
そのあとは自分次第です
弱かった自分にちょっと素直になると
出来なかった自分を許せると
少し肩の荷が下りるんじゃないかな
私もある方に教えてもらいました
みんな同じような経験をしながら
母になっていきます。。。と
一緒に頑張っていきましょうね♪
そして楽しんでいきましょうね♪
****************
楽しみにこのブログを覗きに来てくれていた方
次回の教室をチェックして下さっていた方
数ある教室
数あるブログの中から
calmにお越しいただいていたのに
すみませんでした(>_<)
そして
お待たせ致しました!!
calmはここにおります!!
****************
教室開催はしばらく月に数回の予定です
どうぞお見逃しのないよう
ブログ更新を首を長く待っていて下さると
大変ありがたいです
まずは!
2月29日(月)に人気企画!
あっこ先生とのコラボ教室
「ベビマplus~withママピラ~」
が開催されます♪
ご興味のある方は
お気軽にお問い合わせください(^v^)
リピーターの方もお待ちしております
開催場所は大在(下志村公民館)です
また詳細をアップしますね☆
****************
明日は
認定講師として
ブラッシュアップセミナーに参加してきます!
calmでは
ベビーマッサージ講師の養成講座も
随時開催しております!
またベビマの知識や手技を1日で学べる
初級講座も受け付けておりますので
お気軽にお問い合わせください
****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年01月01日
◆2015年を迎えて。
明けましておめでとうございます
ベビーマッサージ教室calmの伊東です
新年早々calmのブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます
大分は雪が積もるところもあったようで
寒い元日となりましたね*.*.*.
昨年はたくさんの方々の支えと応援をいただき
calmとしてスタートを切ることが出来た
感謝の年でした
まだまだ未熟な点も多い私ですが
皆様へ届けたい想いはたくさん
お一人お一人との関わりを大切にし
calmらしい教室作りをしていくために...
感謝の気持ちと信念を忘れず
2015年も笑顔でお会い出来るよう
新しいことにもチャレンジしながら
日々邁進してまいります!
本年もどうぞよろしくお願い致します!
皆々さまにとりまして
2015年が
笑顔溢れる1年となりますように☆
2015.1.1
***************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2014年12月31日
◆皆様に感謝!
こんばんは。
ベビーマッサージ教室calmの伊東です♪
本日もcalmブログへの訪問
ありがとうございます!
今日は大みそか
1年最後の日です
年を重ねるごとに
「あっという間の1年やったなぁ~」
のあっという間が短く感じております 笑
人それぞれ時間の感じ方は
違うかもしれないけど
子育てをしているお母さんも
毎日家族のために働くお父さんも
目標に向かって突き進む人も
何かに一生懸命だからこそ
時間の経過が早く感じるし
大切だと思えるんですよね
私にとってもこの1年は
自分にとって大きな一歩を踏み出した
変化のある年になりました
それがベビーマッサージ教室calmの開業
昨年から挑戦が始まった講師への道
今年に入り受験そして合格
そして教室開催まで何とか
辿り着くことが出来ました
自分・妻・母の顔を持つ今の自分にとって
「自分」を優先することなんて
滅多にないことで
でも自分の時間を持てたのは
自分がただ頑張ったからではなく
娘・主人・両親
(時間を作ってくれてありがとう)
担当講師である山下先生
(いつも明るくご指導いただき
ありがとうございました)
試験へ向けた模擬教室への参加を
快く引き受けてくれた友人や親子さんなど
(皆さんの協力なしでは今の私はありません!
ありがとう!!)
本当に沢山の方のお力を
いただいたから・・・
そして6月末より教室がスタート!
友人からはじめましての親子さんまで
沢山のご縁をいただき
数ある教室の中からcalmの教室に
ご参加いただきましたこと
お会いできましたことに
心から心から感謝しております
来年は第2子の出産も控え
また更に変化のある1年になりそうです
calmとしても
お子さんとの心と身体をつなぐ
手段のひとつとして
お母さんの育児への自身につながる
手段のひとつとして
ベビーマッサージがあることをお伝えしながら
同じ子育てをする母としてcalmが
お母さんとお子さんにとって
心穏やかになれる場所であれるよう
よりよい教室作りをしていきたいと
思っています(^^)
また来年たくさんの笑顔に
お会いできることを
心から楽しみにしておりますので
皆々様
お身体十分ご自愛いただき
よい新年をお迎え下さい♪(*^_^*)
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ベビーマッサージ教室calmの伊東です♪
本日もcalmブログへの訪問
ありがとうございます!
今日は大みそか
1年最後の日です
年を重ねるごとに
「あっという間の1年やったなぁ~」
のあっという間が短く感じております 笑
人それぞれ時間の感じ方は
違うかもしれないけど
子育てをしているお母さんも
毎日家族のために働くお父さんも
目標に向かって突き進む人も
何かに一生懸命だからこそ
時間の経過が早く感じるし
大切だと思えるんですよね
私にとってもこの1年は
自分にとって大きな一歩を踏み出した
変化のある年になりました
それがベビーマッサージ教室calmの開業
昨年から挑戦が始まった講師への道
今年に入り受験そして合格
そして教室開催まで何とか
辿り着くことが出来ました
自分・妻・母の顔を持つ今の自分にとって
「自分」を優先することなんて
滅多にないことで
でも自分の時間を持てたのは
自分がただ頑張ったからではなく
娘・主人・両親
(時間を作ってくれてありがとう)
担当講師である山下先生
(いつも明るくご指導いただき
ありがとうございました)
試験へ向けた模擬教室への参加を
快く引き受けてくれた友人や親子さんなど
(皆さんの協力なしでは今の私はありません!
ありがとう!!)
本当に沢山の方のお力を
いただいたから・・・
そして6月末より教室がスタート!
友人からはじめましての親子さんまで
沢山のご縁をいただき
数ある教室の中からcalmの教室に
ご参加いただきましたこと
お会いできましたことに
心から心から感謝しております
来年は第2子の出産も控え
また更に変化のある1年になりそうです
calmとしても
お子さんとの心と身体をつなぐ
手段のひとつとして
お母さんの育児への自身につながる
手段のひとつとして
ベビーマッサージがあることをお伝えしながら
同じ子育てをする母としてcalmが
お母さんとお子さんにとって
心穏やかになれる場所であれるよう
よりよい教室作りをしていきたいと
思っています(^^)
また来年たくさんの笑顔に
お会いできることを
心から楽しみにしておりますので
皆々様
お身体十分ご自愛いただき
よい新年をお迎え下さい♪(*^_^*)
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子