2015年11月26日
◆プライベートレッスン♪
寒さが増してきましたね!
ここから一気に冬の景色に変わっていきそうな
雲の色。。。
だけど気持ちは明るくいきたいですね!
楽しいことを見つけながら
心も身体もあたたまる時間を♪
先週コラボ教室にお越しいただいた方から
プライベートレッスンのご予約をいただき
開催させていただきました(^^)
ありがとうございます!!
1歳になったけど
一緒にふれあう時間を楽しみたい
お仕事に復帰するまで
しっかり向き合って関わっていたい
お家でも楽しんでお子さんとの時間を
そう思ってご参加いただいたプライベートレッスン

マッサージしていくうちに
笑顔が広がっていったよ

ねぇねぇあそぼうよ♪
積極的な一面も(^^)
2人ともとっても笑顔がキラキラしてて
私までほっこり

最後は今月の教室で作っている
クリスマスリースを☆彡
一緒にご参加いただくはずだったHさん
来週お会いできるのを楽しみに
お待ちしてますね♪
*************************************
**
calmでは
お宅に伺ってのプライベートレッスン
ママ友などグループでのレッスンも
随時受け付けております
これから寒くなると
小さいお子さんを連れての外出も
気になりますよね
でもお家にずっといたらマンネリ化してしまったり
上手く子どもと関われない・・・
色んな悩みも
話すだけでリフレッシュ!
お母さんは決して一人ではありません
そんな時は是非calmを思い出して
お電話下さいね♪
**
*************************************
今回ご予約いただきました
Sさん、Eさん
ありがとうございました(^^)
ここから一気に冬の景色に変わっていきそうな
雲の色。。。
だけど気持ちは明るくいきたいですね!
楽しいことを見つけながら
心も身体もあたたまる時間を♪
先週コラボ教室にお越しいただいた方から
プライベートレッスンのご予約をいただき
開催させていただきました(^^)
ありがとうございます!!
1歳になったけど
一緒にふれあう時間を楽しみたい
お仕事に復帰するまで
しっかり向き合って関わっていたい
お家でも楽しんでお子さんとの時間を
そう思ってご参加いただいたプライベートレッスン
マッサージしていくうちに
笑顔が広がっていったよ
ねぇねぇあそぼうよ♪
積極的な一面も(^^)
2人ともとっても笑顔がキラキラしてて
私までほっこり
最後は今月の教室で作っている
クリスマスリースを☆彡
一緒にご参加いただくはずだったHさん
来週お会いできるのを楽しみに
お待ちしてますね♪
*************************************
**
calmでは
お宅に伺ってのプライベートレッスン
ママ友などグループでのレッスンも
随時受け付けております
これから寒くなると
小さいお子さんを連れての外出も
気になりますよね
でもお家にずっといたらマンネリ化してしまったり
上手く子どもと関われない・・・
色んな悩みも
話すだけでリフレッシュ!
お母さんは決して一人ではありません
そんな時は是非calmを思い出して
お電話下さいね♪
**
*************************************
今回ご予約いただきました
Sさん、Eさん
ありがとうございました(^^)
2015年11月20日
◆おうち教室*いろんな表情♪
おはようございます♪
11月も下旬に差し掛かり
今年もあと1ヶ月ちょっと
時の早さに
やり残している事がたくさんあるような
そんな気がして
急に心が焦りを感じることがあるのは
私だけでしょうか(笑)
1日24時間
限られた時間の中で
しなくてはいけないことと
した方がよいこと
そしてしたいこと
何を優先するかは自分自身だけど
しなきゃ!って思うことが多すぎたり
ハードルをあげすぎて
出来なかったことを悔やむより
欲張らずに今日出来たことを
これとこれが出来て良かったと
そう思えた方がいい
毎日追われたような生活をしている
私に対してくれた
主人のアドバイスです
やりたいことがどんどんたまっていく
一方ですが(笑)
どんより雲な表情でいるお母さんじゃダメだ!
と気合いを入れなおす私なのでした
今日も一日笑顔で過ごしましょうね♪
****************
そしてそして。
なかなか更新出来てなかった
お教室の様子をお伝えします♪
先週は久々のおうち教室の開催でした
3組の親子さんのご参加
はじめましての方もお越し下さり
それぞれ年齢も違って
色んな姿を見せてくれましたよ♪

その時々で見せてくれる
笑顔 泣き顔 照れた顔
少し緊張したお顔も
あなたが見せてくれる表情ひとつひとつが
お母さんにとって宝物

ころんとねっ転がって
マッサージをしてもらっていた子が
色んな事に興味を持って動いたり
たくさん泣いても
お母さんの手に包まれると
落ち着いたお顔になる
緊張していたけど
やっぱりお母さんのマッサージ気持ちいい♪
順番待ちながらお母さんのぬくもりを感じて
一人ひとりの成長
そして今の姿を感じる事が出来た
時間でした
一息ついたあとは
簡単製作♪
来月クリスマス☆ということで
リースをつくりましたよ♪
エコクラフトを使った製作
ご興味がある方が結構いらっしゃるので
凝ったものはなかなか時間がいりますが
製作や手作りが苦手な方も出来る
リースや籠のワークショップも
計画しようかな♪
と思っておりますので
やってみたいなという方は
是非挙手を(^^)
今週はプライベートレッスンがありました
今日もこれからコラボ教室があります♪
また教室の様子
ご報告させていただきますね(*^_^*)
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
11月も下旬に差し掛かり
今年もあと1ヶ月ちょっと
時の早さに
やり残している事がたくさんあるような
そんな気がして
急に心が焦りを感じることがあるのは
私だけでしょうか(笑)
1日24時間
限られた時間の中で
しなくてはいけないことと
した方がよいこと
そしてしたいこと
何を優先するかは自分自身だけど
しなきゃ!って思うことが多すぎたり
ハードルをあげすぎて
出来なかったことを悔やむより
欲張らずに今日出来たことを
これとこれが出来て良かったと
そう思えた方がいい
毎日追われたような生活をしている
私に対してくれた
主人のアドバイスです
やりたいことがどんどんたまっていく
一方ですが(笑)
どんより雲な表情でいるお母さんじゃダメだ!
と気合いを入れなおす私なのでした
今日も一日笑顔で過ごしましょうね♪
****************
そしてそして。
なかなか更新出来てなかった
お教室の様子をお伝えします♪
先週は久々のおうち教室の開催でした
3組の親子さんのご参加
はじめましての方もお越し下さり
それぞれ年齢も違って
色んな姿を見せてくれましたよ♪
その時々で見せてくれる
笑顔 泣き顔 照れた顔
少し緊張したお顔も
あなたが見せてくれる表情ひとつひとつが
お母さんにとって宝物
ころんとねっ転がって
マッサージをしてもらっていた子が
色んな事に興味を持って動いたり
たくさん泣いても
お母さんの手に包まれると
落ち着いたお顔になる
緊張していたけど
やっぱりお母さんのマッサージ気持ちいい♪
順番待ちながらお母さんのぬくもりを感じて
一人ひとりの成長
そして今の姿を感じる事が出来た
時間でした
一息ついたあとは
簡単製作♪
来月クリスマス☆ということで
リースをつくりましたよ♪
エコクラフトを使った製作
ご興味がある方が結構いらっしゃるので
凝ったものはなかなか時間がいりますが
製作や手作りが苦手な方も出来る
リースや籠のワークショップも
計画しようかな♪
と思っておりますので
やってみたいなという方は
是非挙手を(^^)
今週はプライベートレッスンがありました
今日もこれからコラボ教室があります♪
また教室の様子
ご報告させていただきますね(*^_^*)
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年11月01日
◆11月教室ご案内*おうち教室再開します♪
今日は、主人が長女とお出掛け
大分港開港50周年記念事業
「みなとフェスOITA」へ
久々2人でデート♡
お昼も食べて公園にも寄って
お父さんをひとりじめ♪
最終的におもらしして
ノーパンで帰ってきました(^^)v
おかえり笑。
そんなこんなで今日は
ブログの更新をさせてもらってます
旦那さまありがとう
***************
今月から
①おうち教室
②ママピラ*コラボ教室
③ベビーマッサージ初級講座
を開催します!
***************
ベビマの教室に参加したい!
だけどハイハイの時期も過ぎちゃった!
動くのが大好きなこの子にも
まだまだたくさん触れたい!!
そんな方にもおススメ♪
①みんなで楽しくタッチケア!
おうち教室「ZUTTO」

11月10日(火)10:00~12:00 残席1組
11月27日(金)10:00~12:00 残席2組
【場所】 calmのおうち(大在)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 各4組様
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・リラックスタイム(お茶タイム)
・読み聞かせ
・簡単製作
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
【持ち物】
・肌触りのよい大きめのバスタオル
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方はおっぱいでOK!!)
・普段のお出掛けセット
***************
今月もやります!
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
②ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
11月20日(金)10:00~12:00
【場所】 大分西部公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 6組様 残席4組
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
・読み聞かせ
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)

講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ベビーマッサージの歴史や基礎知識
手技や効果を一日で学べる
魅力いっぱいの講座!!
大好きなお子さんのために!
ご自分のお仕事に活かしたい!
スキルアップのために!
マタニティの方も!
③今日からあなたもプチセラピスト♪
「ベビーマッサージ初級講座」
11月18日(水)10:00~13:00
【場所】 「calmのおうち」(大在)
【料金】 17,000円(RTA全国統一料金)
【対象】 性別、年齢、資格など問いません!
【募集】 2組
※お子さんと同伴でご参加出来ます。
実技で実際お子さんに行うことも♪
※マタニティの方、スキルアップの方などには
練習用の赤ちゃん人形をお貸しします
【内容】
・ベビーマッサージとは(歴史)
・ベビーマッサージの効果
・赤ちゃんの身体・肌について
・実技
など、凝縮された内容です
※料金に含まれるもの
ベビーマッサージ初級講座テキスト
手順シート おでかけクリーム
PJオイル(小) 修了証
(お昼ごはん付)

****************
~「calmのおうち」(大在)について~
場所につきましては
ご予約いただいた方に直接場所を
ご案内申し上げます
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
大分港開港50周年記念事業
「みなとフェスOITA」へ
久々2人でデート♡
お昼も食べて公園にも寄って
お父さんをひとりじめ♪
最終的におもらしして
ノーパンで帰ってきました(^^)v
おかえり笑。
そんなこんなで今日は
ブログの更新をさせてもらってます
旦那さまありがとう
***************
今月から
①おうち教室
②ママピラ*コラボ教室
③ベビーマッサージ初級講座
を開催します!
***************
ベビマの教室に参加したい!
だけどハイハイの時期も過ぎちゃった!
動くのが大好きなこの子にも
まだまだたくさん触れたい!!
そんな方にもおススメ♪
①みんなで楽しくタッチケア!
おうち教室「ZUTTO」
11月10日(火)10:00~12:00 残席1組
11月27日(金)10:00~12:00 残席2組
【場所】 calmのおうち(大在)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 各4組様
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・リラックスタイム(お茶タイム)
・読み聞かせ
・簡単製作
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
【持ち物】
・肌触りのよい大きめのバスタオル
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方はおっぱいでOK!!)
・普段のお出掛けセット
***************
今月もやります!
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
②ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
11月20日(金)10:00~12:00
【場所】 大分西部公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 6組様 残席4組
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
・読み聞かせ
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)
講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ベビーマッサージの歴史や基礎知識
手技や効果を一日で学べる
魅力いっぱいの講座!!
大好きなお子さんのために!
ご自分のお仕事に活かしたい!
スキルアップのために!
マタニティの方も!
③今日からあなたもプチセラピスト♪
「ベビーマッサージ初級講座」
11月18日(水)10:00~13:00
【場所】 「calmのおうち」(大在)
【料金】 17,000円(RTA全国統一料金)
【対象】 性別、年齢、資格など問いません!
【募集】 2組
※お子さんと同伴でご参加出来ます。
実技で実際お子さんに行うことも♪
※マタニティの方、スキルアップの方などには
練習用の赤ちゃん人形をお貸しします
【内容】
・ベビーマッサージとは(歴史)
・ベビーマッサージの効果
・赤ちゃんの身体・肌について
・実技
など、凝縮された内容です
※料金に含まれるもの
ベビーマッサージ初級講座テキスト
手順シート おでかけクリーム
PJオイル(小) 修了証
(お昼ごはん付)
****************
~「calmのおうち」(大在)について~
場所につきましては
ご予約いただいた方に直接場所を
ご案内申し上げます
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年11月01日
◆ベビマ体験教室*おおざい子どもルーム
先日の金曜日は
大在子どもルームさんでの
ベビマ体験教室でした
今回は9組の親子さんと♪
参加者全員大在にお住まいで
お友だちや久しぶりに会えた
同級生や後輩の子もいて
緊張しやすく人見知りな私も(えっ?!笑)
皆さんのおかげでまたまた楽しい時間を
過ごさせていただきました

お母さんとふれあい歌遊び♪
笑顔が自然と広がっていきます

ふれることであたたかくなるのは
身体だけじゃないんだよね(*^_^*)
お母さんが話しかける様子は
見ている私もぽかぽかしてくる
柔らかい表情
不安なことや心配もあるけど
おんなじお母さんのお話を聞けるだけで
わたしだけじゃないんだ。。。
そう思える時間も必要
完璧じゃなくていい
強くなくていい
だけど
心も身体も
元気なお母さんでいてほしい
一人の母親としてそう思う
今日この頃(^^)
子どもルームのベビマ体験教室
いつもすぐに定員に達するようですが
体調などで当日のキャンセルが出る事も
あるようですので
忘れてた!!ていう方も
問い合わせされてみて下さいね♪
ご予約は直接子どもルームさんまで
11月は明日受付開始です
calm
いとうあきこ
大在子どもルームさんでの
ベビマ体験教室でした
今回は9組の親子さんと♪
参加者全員大在にお住まいで
お友だちや久しぶりに会えた
同級生や後輩の子もいて
緊張しやすく人見知りな私も(えっ?!笑)
皆さんのおかげでまたまた楽しい時間を
過ごさせていただきました
お母さんとふれあい歌遊び♪
笑顔が自然と広がっていきます
ふれることであたたかくなるのは
身体だけじゃないんだよね(*^_^*)
お母さんが話しかける様子は
見ている私もぽかぽかしてくる
柔らかい表情
不安なことや心配もあるけど
おんなじお母さんのお話を聞けるだけで
わたしだけじゃないんだ。。。
そう思える時間も必要
完璧じゃなくていい
強くなくていい
だけど
心も身体も
元気なお母さんでいてほしい
一人の母親としてそう思う
今日この頃(^^)
子どもルームのベビマ体験教室
いつもすぐに定員に達するようですが
体調などで当日のキャンセルが出る事も
あるようですので
忘れてた!!ていう方も
問い合わせされてみて下さいね♪
ご予約は直接子どもルームさんまで
11月は明日受付開始です
calm
いとうあきこ
2015年11月01日
◆calm×nanairo+pilates
こんにちは♪
今日はおひさまも雲に隠れ
じっとしているとひんやり寒さを感じます
昨日はハロウィン☆
お友だちやご家族と楽しい時間を
過ごされた方も多いのでは?
私は家族で友人の結婚式に
出席をしてきました♪
終始和やかなムードで笑顔の2人を見ていると
結婚式っていいなぁ~♡と思ったり
幸せをいっぱいもらいました♪
改めておめでとう
そしてお幸せに
スピーチに幹事と大役を任されていた
旦那さまもおつかれさまでした(^^)
****************
あっという間に過ぎていった1週間
お伝えするのが遅くなりました
コラボ教室の模様から♪
今回は6組の方のご参加をいただきました
しかも全員calmにお越し下さるのが初めて!
色んなカタチでcalmやコラボ教室のことを
知っていただけることは
本当に幸せです♪
教室ではいつものように
ごあいさつのお歌から~♪
ふれあい遊び歌のあとは
寒くなってきたのでたくさんふれて
身体もあたたまろう♪

かわいこちゃんたち♡
興味があってたくさん動きたい子も
涙さんになった子もみーんな
お母さんにふれてもらえるとうれしいんだ

心と心が寄りそうと
うれしいや安心の気持ちが生まれて
自然と笑顔になるよ♪
お母さんのリフレッシュタイム☆

なかなかご自分の身体をケアしたり
時間をとるのってやっぱり難しい。。
そんなお母さんたちの声が聞こえくるくらい
集中していらっしゃいましたよ♪
リフレッシュしていただけたかな~?
お子さんたちも上手に遊んだり
お母さんのそばにいながら
待っていてくれました(^^)
終わった後も明子先生に
たくさんたくさん質問されていた
お母さんたち(^^)
やりたいけど。。。
家ではなかなか。。。
でも続けていきたい!
そんな想いを受け止めながら
丁寧にお話してもらえるこの時間
贅沢です♪
次回は
11月20日(金)大分西部公民館
来月12月1日(火)大在にて
開催予定です
おたのしみに(^^)
***************
大在子どもルームさんでのベビマ体験教室
11月からの教室日程の詳細は
次の投稿で♪
calm
いとうあきこ
今日はおひさまも雲に隠れ
じっとしているとひんやり寒さを感じます
昨日はハロウィン☆
お友だちやご家族と楽しい時間を
過ごされた方も多いのでは?
私は家族で友人の結婚式に
出席をしてきました♪
終始和やかなムードで笑顔の2人を見ていると
結婚式っていいなぁ~♡と思ったり
幸せをいっぱいもらいました♪
改めておめでとう
そしてお幸せに

スピーチに幹事と大役を任されていた
旦那さまもおつかれさまでした(^^)
****************
あっという間に過ぎていった1週間
お伝えするのが遅くなりました
コラボ教室の模様から♪
今回は6組の方のご参加をいただきました
しかも全員calmにお越し下さるのが初めて!
色んなカタチでcalmやコラボ教室のことを
知っていただけることは
本当に幸せです♪
教室ではいつものように
ごあいさつのお歌から~♪
ふれあい遊び歌のあとは
寒くなってきたのでたくさんふれて
身体もあたたまろう♪
かわいこちゃんたち♡
興味があってたくさん動きたい子も
涙さんになった子もみーんな
お母さんにふれてもらえるとうれしいんだ
心と心が寄りそうと
うれしいや安心の気持ちが生まれて
自然と笑顔になるよ♪
お母さんのリフレッシュタイム☆
なかなかご自分の身体をケアしたり
時間をとるのってやっぱり難しい。。
そんなお母さんたちの声が聞こえくるくらい
集中していらっしゃいましたよ♪
リフレッシュしていただけたかな~?
お子さんたちも上手に遊んだり
お母さんのそばにいながら
待っていてくれました(^^)
終わった後も明子先生に
たくさんたくさん質問されていた
お母さんたち(^^)
やりたいけど。。。
家ではなかなか。。。
でも続けていきたい!
そんな想いを受け止めながら
丁寧にお話してもらえるこの時間
贅沢です♪
次回は
11月20日(金)大分西部公民館
来月12月1日(火)大在にて
開催予定です
おたのしみに(^^)
***************
大在子どもルームさんでのベビマ体験教室
11月からの教室日程の詳細は
次の投稿で♪
calm
いとうあきこ
2015年10月26日
◆明日!
週明け。
清々しい朝ですが
寒さも一段と増したような気がします
みなさんどんな週末をお過ごしに
なられましたか?
我が家は主人の両親と
近くの公園へ行ったり
お散歩したり
のんびりゆったりした時間を
過ごしました
毎日毎日一緒に過ごしていると
色んな事が当たり前だったり
気づける距離にいるのに
上手く関われていなかったり
そんな自分が嫌になったり。。
こんな風に娘たちに関わってくれている
姿を見ていると
改めて成長していることに気づいたり
娘が自分から発信しようとしていることが
何なのかが分かったり
少し視点が変わるだけで
また新たな気持ちで関われる気がするなぁ
そう感じた時間でした

****************
今週は
明日27日(火)に
井上明子先生による産後ピラティスとの
コラボ教室
30日(金)には
大在子どもルームさんでの
ベビマ体験教室があります
コラボ教室はまだ空きがあります!!
お子さんとたくさんふれあって
お母さんの身体もしっかりケア
心も身体もポッカポカになりますよ
是非♪
コラボ教室の詳細は→***
今週もみなさまにとって
楽しいと笑顔がいっぱいの
1週間となりますように♫
清々しい朝ですが
寒さも一段と増したような気がします
みなさんどんな週末をお過ごしに
なられましたか?
我が家は主人の両親と
近くの公園へ行ったり
お散歩したり
のんびりゆったりした時間を
過ごしました
毎日毎日一緒に過ごしていると
色んな事が当たり前だったり
気づける距離にいるのに
上手く関われていなかったり
そんな自分が嫌になったり。。
こんな風に娘たちに関わってくれている
姿を見ていると
改めて成長していることに気づいたり
娘が自分から発信しようとしていることが
何なのかが分かったり
少し視点が変わるだけで
また新たな気持ちで関われる気がするなぁ
そう感じた時間でした
****************
今週は
明日27日(火)に
井上明子先生による産後ピラティスとの
コラボ教室
30日(金)には
大在子どもルームさんでの
ベビマ体験教室があります
コラボ教室はまだ空きがあります!!
お子さんとたくさんふれあって
お母さんの身体もしっかりケア
心も身体もポッカポカになりますよ
是非♪
コラボ教室の詳細は→***
今週もみなさまにとって
楽しいと笑顔がいっぱいの
1週間となりますように♫
2015年09月30日
◆【募集】ベビマplus~withママピラ~
こんばんは☆
すっかり秋めいて
少し肌寒さを感じるようにもなりましたね
上半期も今日でおしまい
4月に出産してから
あっという間の6ヶ月だった気がします
まだまだ本格的に活動をしていくには
早すぎると感じていますが
少しずつ再開していこうと考えています
もちろん今は子どもとの時間を一番に
お子さんとのふれあいの時間をお伝えする者として
自分の子どもをまず一番に
大切に過ごせなければ
お伝えすることは出来ない
そう考えるからです
次女が生まれてもうすぐ半年
彼女とふれあう時間は
本当に私にとって癒しの時間♪
ふれることによって生まれる
身体的効果も精神的効果も
本当に感じています
そんな経験も含めて
皆さんにお伝え出来たら。。。
もう少しの間ゆっくりなペースではありますが
教室開催の際は
是非笑顔いっぱいの穏やかな時間を
一緒に過ごしませんか
10月行う教室のご案内は
随時更新させていただきます!
まずは毎回好評いただいているコチラ!!
↓↓↓
***************
ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
***************
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
〇10月27日(火)〇
10:00~12:00
下志村公民館(大在)
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)
【参加費】
3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対 象】
生後3ヶ月~2歳くらいまでのお子さんとお母さん
【内 容】
親子ふれあい遊び ベビーマッサージ
ママピラ 読み聞かせ
【募集人数】 10組様 (残席4組)

講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ご予約方法
calmスクール専用電話
097-511-2400
または
オーナーメールにて
↑
携帯またはスマホでご覧の方は
プロフィール画面の一番下に
「オーナーへメール」
というところからお進み下さい
*お電話以外でのご予約の場合は
必ずお名前とご連絡先をお忘れのないよう
お願いいたします!!
****************
今日は月に一度の
大在子どもルームさんでの
ベビマ体験教室でした♪
その模様はまた明日お伝えしますね(^^)
10月の大在子どもルームの体験教室は
明日10月1日受付開始です
ご予約は直接子どもルームさんへお電話下さい
****************
明日は長女の入園願書受付の日
以前は願書を受け取る側でしたが
いざ自分の娘になると
ちょっとだけドキドキする母なのでした(笑)
夜分の投稿になりました
失礼致しました
おやすみなさい☆
すっかり秋めいて
少し肌寒さを感じるようにもなりましたね
上半期も今日でおしまい
4月に出産してから
あっという間の6ヶ月だった気がします
まだまだ本格的に活動をしていくには
早すぎると感じていますが
少しずつ再開していこうと考えています
もちろん今は子どもとの時間を一番に
お子さんとのふれあいの時間をお伝えする者として
自分の子どもをまず一番に
大切に過ごせなければ
お伝えすることは出来ない
そう考えるからです
次女が生まれてもうすぐ半年
彼女とふれあう時間は
本当に私にとって癒しの時間♪
ふれることによって生まれる
身体的効果も精神的効果も
本当に感じています
そんな経験も含めて
皆さんにお伝え出来たら。。。
もう少しの間ゆっくりなペースではありますが
教室開催の際は
是非笑顔いっぱいの穏やかな時間を
一緒に過ごしませんか
10月行う教室のご案内は
随時更新させていただきます!
まずは毎回好評いただいているコチラ!!
↓↓↓
***************
ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
***************
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
〇10月27日(火)〇
10:00~12:00
下志村公民館(大在)
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)
【参加費】
3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対 象】
生後3ヶ月~2歳くらいまでのお子さんとお母さん
【内 容】
親子ふれあい遊び ベビーマッサージ
ママピラ 読み聞かせ
【募集人数】 10組様 (残席4組)
講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ご予約方法
calmスクール専用電話
097-511-2400
または
オーナーメールにて
↑
携帯またはスマホでご覧の方は
プロフィール画面の一番下に
「オーナーへメール」
というところからお進み下さい
*お電話以外でのご予約の場合は
必ずお名前とご連絡先をお忘れのないよう
お願いいたします!!
****************
今日は月に一度の
大在子どもルームさんでの
ベビマ体験教室でした♪
その模様はまた明日お伝えしますね(^^)
10月の大在子どもルームの体験教室は
明日10月1日受付開始です
ご予約は直接子どもルームさんへお電話下さい
****************
明日は長女の入園願書受付の日
以前は願書を受け取る側でしたが
いざ自分の娘になると
ちょっとだけドキドキする母なのでした(笑)
夜分の投稿になりました
失礼致しました
おやすみなさい☆
2015年09月08日
◆calm×nanairo+pilates
ここ1週間で
朝晩がだいぶ涼しくなりました
新学期も始まって
学校や園に通われているお子さんは
生活リズムを取り戻す
そんな1週間だったり
我が家にはまだ
そんな慌ただしい朝の時間は
ありませんが
来春からは長女を幼稚園に・・・
と考えているので
これから少しずつリズムを整えて
スムーズに入園を迎えられるように
しなくてはと
母としてこの秋は
気持ちを引き締め直す時期のように
感じてますっ!
**************
先日行われたベビマplus~withママピラ~では
急なご予定や体調を崩された方の
キャンセルもありましたが
6組の親子さんと一緒に
楽しいひと時を過ごさせていただきました♪
ふれあい遊び歌では
リズムに合わせてごあいさつや
お名前を呼んでいきます♪
いつもお子さんの表情やしぐさに
癒されっぱなしの私ですが
そんなお子さんを見つめる
お母さんのお顔が
私はとっても好き♡

ね♪
月齢は近くても
この時期は色んな成長がみられて
それぞれの姿がありました

ハイハイが始まる頃には
なかなかマッサージは集中出来なかったり
場所見しりもあったり
午前睡があったり
その時じっくり出来なくても
教室にご参加いただいた時に
なにか一つでもお土産を
持って帰ってもらえたら
そしてお子さんとふれあう時の
楽しみのひとつになったら
そう思いながらお伝えしている
「ふれる」ということ
あるお母さんからご質問をいただきました
「マッサージはいつしてあげるのがいいんですか?」
午前の方がいいの?
寝る前がいいの?
案外迷ってしまうことなのかもしれません
でも
いつでもいいんです!
「ふれる」ことに時間の決まりなんて
ないんです♪
言葉にすると
お母さんもお子さんもリラックスして
ゆったりとした時間であればいつでもよい
ですが
お子さんにふれたい
そう思った時に是非マッサージしてみて下さい
してあげることではなく
ふれたい
ごく自然な気持ちのままに
その気持ちがお子さんにきっと伝わって
お子さんにとっても
嬉しい時間になって欲しいな

マッサージのあとはお母さんのケアを♪
明子先生の落ち着いた雰囲気の中
お母さんたちも集中
お子さんもお母さんの元から離れて
上手に待ってくれていましたよ♪
身体のケアをしていく上で
明子先生のお話は
とっても分かりやすくて
またやりたい!続けたい!
そう思える時間です
そして自分の何十年後のために
トレーニングもしていきます
とっても地味だけど・・・
少しずつでもいいから
細く長く続けてみて下さいね
と明子先生はよくお話されます
今回たくさんお写真は載せていませんが
呼吸を整えながら
自分の身体と会話していく時間を
実際に体験してみて欲しいと
私も感じています
ご参加下さいました皆様
ありがとうございました(^^)
(写真掲載のご協力もありがとうございます)
次回は10月27日(火)です!
お楽しみに♪
**************
「産後ピラティスだけじゃない!!」
井上明子先生は
産後ピラティスのインストラクターだけでなく
もちろんマットピラティス
そして体幹トレーナーでもあります
各教室や個人でもレッスンされていて
イベントなどの講師もされています
本教室では
産後のお母さんを対象とした内容で
ご指導いただいていますが
このブログをご覧の方で
ピラティスや体幹トレーニングに
ご興味のある方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせください
体幹トレーニングはアスリートの方にはオススメ!
クラブ活動などにも活かしていけると思います
**************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
朝晩がだいぶ涼しくなりました
新学期も始まって
学校や園に通われているお子さんは
生活リズムを取り戻す
そんな1週間だったり
我が家にはまだ
そんな慌ただしい朝の時間は
ありませんが
来春からは長女を幼稚園に・・・
と考えているので
これから少しずつリズムを整えて
スムーズに入園を迎えられるように
しなくてはと
母としてこの秋は
気持ちを引き締め直す時期のように
感じてますっ!
**************
先日行われたベビマplus~withママピラ~では
急なご予定や体調を崩された方の
キャンセルもありましたが
6組の親子さんと一緒に
楽しいひと時を過ごさせていただきました♪
ふれあい遊び歌では
リズムに合わせてごあいさつや
お名前を呼んでいきます♪
いつもお子さんの表情やしぐさに
癒されっぱなしの私ですが
そんなお子さんを見つめる
お母さんのお顔が
私はとっても好き♡
ね♪
月齢は近くても
この時期は色んな成長がみられて
それぞれの姿がありました
ハイハイが始まる頃には
なかなかマッサージは集中出来なかったり
場所見しりもあったり
午前睡があったり
その時じっくり出来なくても
教室にご参加いただいた時に
なにか一つでもお土産を
持って帰ってもらえたら
そしてお子さんとふれあう時の
楽しみのひとつになったら
そう思いながらお伝えしている
「ふれる」ということ
あるお母さんからご質問をいただきました
「マッサージはいつしてあげるのがいいんですか?」
午前の方がいいの?
寝る前がいいの?
案外迷ってしまうことなのかもしれません
でも
いつでもいいんです!
「ふれる」ことに時間の決まりなんて
ないんです♪
言葉にすると
お母さんもお子さんもリラックスして
ゆったりとした時間であればいつでもよい
ですが
お子さんにふれたい
そう思った時に是非マッサージしてみて下さい
してあげることではなく
ふれたい
ごく自然な気持ちのままに
その気持ちがお子さんにきっと伝わって
お子さんにとっても
嬉しい時間になって欲しいな
マッサージのあとはお母さんのケアを♪
明子先生の落ち着いた雰囲気の中
お母さんたちも集中
お子さんもお母さんの元から離れて
上手に待ってくれていましたよ♪
身体のケアをしていく上で
明子先生のお話は
とっても分かりやすくて
またやりたい!続けたい!
そう思える時間です
そして自分の何十年後のために
トレーニングもしていきます
とっても地味だけど・・・
少しずつでもいいから
細く長く続けてみて下さいね
と明子先生はよくお話されます
今回たくさんお写真は載せていませんが
呼吸を整えながら
自分の身体と会話していく時間を
実際に体験してみて欲しいと
私も感じています
ご参加下さいました皆様
ありがとうございました(^^)
(写真掲載のご協力もありがとうございます)
次回は10月27日(火)です!
お楽しみに♪
**************
「産後ピラティスだけじゃない!!」
井上明子先生は
産後ピラティスのインストラクターだけでなく
もちろんマットピラティス
そして体幹トレーナーでもあります
各教室や個人でもレッスンされていて
イベントなどの講師もされています
本教室では
産後のお母さんを対象とした内容で
ご指導いただいていますが
このブログをご覧の方で
ピラティスや体幹トレーニングに
ご興味のある方がいらっしゃいましたら
お気軽にお問い合わせください
体幹トレーニングはアスリートの方にはオススメ!
クラブ活動などにも活かしていけると思います
**************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年08月29日
◆子どもルーム体験教室&コラボ教室追加募集
8月も終わりに近づき
色んな所で秋を感じるお便りを耳にします
朝晩が涼しくなってくると思いますので
季節の変わり目
体調など崩されませんよう
お過ごしくださいね
先日行われた
おおざい子どもルームさんでの
ベビマ体験教室では
6組の親子さんにお会いする事が出来ました

お母さんの眼差しは
とても柔らかくてあたたかい
お子さんの姿そのままを受け入れ
お子さんに合わせてふれていきます
「お母さんにふれさせてね」
そんな気持ちがお母さんの手にのって
お子さんを優しく包んでいく

うっとりしたお顔
楽しそうなお顔
色々な事に興味がある子は
嬉しそうにお友だちのところへお出かけ
月齢によって違うその姿は
成長している証
その時その時の姿を楽しみながら
ふれることを楽しんで欲しいな♫
そう思った時間でした
ご参加いただきました皆さま
ありがとうございました(^-^)
*お写真は掲載の許可をいただいております
*
*
---------------------------
そして
今週開催予定だったコラボ教室
台風の影響で来週に延期させていただきました
会場の関係でご予約いただいた皆さまの
ご予定に合わせることが出来なかったのですが
9/1(火)に行うことになりました
残席が3組ありますので
前回ご都合がつかなかった方
ご興味のある方は
是非ご参加下さい♫
ご予約は
097-511-2400
または
オーナーメールへ
お気軽にお問い合わせください
ベビーマッサージ教室calm
いとうあきこ
色んな所で秋を感じるお便りを耳にします
朝晩が涼しくなってくると思いますので
季節の変わり目
体調など崩されませんよう
お過ごしくださいね
先日行われた
おおざい子どもルームさんでの
ベビマ体験教室では
6組の親子さんにお会いする事が出来ました

お母さんの眼差しは
とても柔らかくてあたたかい
お子さんの姿そのままを受け入れ
お子さんに合わせてふれていきます
「お母さんにふれさせてね」
そんな気持ちがお母さんの手にのって
お子さんを優しく包んでいく

うっとりしたお顔
楽しそうなお顔
色々な事に興味がある子は
嬉しそうにお友だちのところへお出かけ
月齢によって違うその姿は
成長している証
その時その時の姿を楽しみながら
ふれることを楽しんで欲しいな♫
そう思った時間でした
ご参加いただきました皆さま
ありがとうございました(^-^)
*お写真は掲載の許可をいただいております
*
*
---------------------------
そして
今週開催予定だったコラボ教室
台風の影響で来週に延期させていただきました
会場の関係でご予約いただいた皆さまの
ご予定に合わせることが出来なかったのですが
9/1(火)に行うことになりました
残席が3組ありますので
前回ご都合がつかなかった方
ご興味のある方は
是非ご参加下さい♫
ご予約は
097-511-2400
または
オーナーメールへ
お気軽にお問い合わせください
ベビーマッサージ教室calm
いとうあきこ
2015年08月22日
◆【残席2組‼︎】calmコラボ教室〜withママピラ〜
こんにちは(^-^)
calmの伊東です
お盆過ぎると
少しずつ秋の気配を感じ始めますが
日中はまだまだ蒸し暑いですね。。。
と言っても8月もあと1週間ちょっと
早いっ!
皆さん今年の夏はいかがお過ごしですか??
まだ小さいお子さんを連れての外出は
暑いこの時期場所を選んだ〜という方も
いらっしゃるのではないでしょうか
お外には暑くて連れて行けないし
でも1日お家にいると
持て余してしまう
何して遊ぼう。。。
家事だけで1日終わっちゃった。。。
分かります!
私がそうだから笑
そんな方は是非!
お子さんとふれあって♫
自分ケアも出来る♫
お教室を用意しておりますので
一緒に楽しみませんか??
残席2組様です‼︎
↓
http://calmcalm.junglekouen.com/e810890.html
calm いとうあきこ
calmの伊東です
お盆過ぎると
少しずつ秋の気配を感じ始めますが
日中はまだまだ蒸し暑いですね。。。
と言っても8月もあと1週間ちょっと
早いっ!
皆さん今年の夏はいかがお過ごしですか??
まだ小さいお子さんを連れての外出は
暑いこの時期場所を選んだ〜という方も
いらっしゃるのではないでしょうか
お外には暑くて連れて行けないし
でも1日お家にいると
持て余してしまう
何して遊ぼう。。。
家事だけで1日終わっちゃった。。。
分かります!
私がそうだから笑
そんな方は是非!
お子さんとふれあって♫
自分ケアも出来る♫
お教室を用意しておりますので
一緒に楽しみませんか??
残席2組様です‼︎
↓
http://calmcalm.junglekouen.com/e810890.html
calm いとうあきこ