RTA隱榊ョ壹ざ繝シ繝ォ繝峨Λ繧、繧サ繝ウ繧ケ

◆スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年10月20日

◆5ヶ月目入りました!

こんにちは!
calmの伊東です(^^)
ブログ訪問ありがとうございます♫

久しぶりに
「あちこ日記」を。。。

余談ですが
「あちこ」というのは
私が幼稚園に勤務していた頃
未就園児さんや年少さんのお友だちから
もらった可愛い呼び名です(^_-)

園に勤務していた時は
幼稚園に入園するまでのお子さんを
育てられているお母さんたちは
本当にすごいなぁ~
そう感じていました。

3歳までの育児、しつけ、関わり方で
子どもたちは大きく成長し
そして「園」という小さな社会に出ていきます

その時期まっただ中にいる私
してあげたいと思っている事も
自分の想いとは違うことが起こり
それにイライラしてしまう自分にまた
嫌になったり・・・

そんなこともたくさんあるけど
この子がいるからこそ
笑顔になれることの方がきっと多い
そう思えた時に
私が何をしているか。
自然と撫でたり抱きしめたり
娘に触れている自分がいます

そうやって私と娘だけの関わりが
少しずつ確立していくんだと

もっといいお母さんに!
こんなこともしてあげられるお母さんに!
そう思うけど
36年間自分と付き合ってきて
無理しすぎると爆発するのは
分かり切っている結果なので(笑)
無理をしすぎない程度に
頑張ります(*^^)v
いつも頑張っているお母さん
たまに肩の力を抜ける場所
想いを口に出せる時間を作りながら
子育て楽しんでいきましょうね♪

そしてお腹の中にいるベビちゃん
今日で5ヶ月目に入りました!
急にお腹が出てきたのは
きっと食欲が戻ってきたから・・・
私もベビちゃんと一緒に急成長
しております(笑)

娘のことや家事、仕事などで
なかなかゆっくり会話することは
出来ていないけど
朝や寝る前は娘や主人と
声を掛けたり
お昼寝をしている時に
そっと手をあて話しかけています

この間の検診では
とっても元気良く動く様子に感動し
一人で「わぁ~☆ミすごい~」と
浸ってみたり
一人目の時は感動するんだけど
初めてのことだから
身体の大きさや体重とか
本に載っていることの方に
気を取られていて
あと緊張もあって
先生の話を聞くのに真剣だった
だからこんなに感動している自分にも
びっくり(^v^)

お腹の中にいる時から
大事に触れて
会えるその日まで
どんなお顔かな?どんな声で泣くのかな?
そんなことを娘とお話しながら
過ごしていきたいと思っています

ベビーマッサージは
おなかにいる時から
そしてベビーと呼ばなくなったあとも
ずっと続けられる「触れる」という
親子の関わりです
言葉じゃなくても通じ合える想いが
ずっと続けていくことで
お互いが感じられるようになる
そんな気がするんです

月齢・年齢によって触れ方は違いますが
生まれて何ヶ月もたたなくても
タッチケアは出来ます
お子さんを連れてお出掛けするように
なるまでの間も
お子さんへたくさん触れてあげたい!
そう真剣に考えていらっしゃる
お母さん!!
マタニティさんの間でもお人形さんを使いながら
普段の教室へご参加いただけますので
どうぞお気軽にご参加下さいね!

↑こんな小さな頃からでも♪

生後1ヶ月の娘と、、、私です
あれ?私?
意外にもブログで初公開です。。。
娘を知ってらっしゃる方
こう見ると大きくなったでしょ~(^^)

なかなか仕事の時の自分を
撮っていただく機会がなく
自分の顔紹介がまだでした!
(遅いっ!!)
また改めて自己紹介をさせていただきます
・・・(笑)

****************

明日は。。。
先日、素敵なご縁で
つながることの出来た先生に
ちょっとお会いしに行ってきます♫

またそのことについては
お話しますね~(^^)

****************

RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
calm 伊東 晃子  


Posted by ベビーマッサージ教室 calm at 17:30Comments(2)あちこ日記