2016年05月03日
◆5月*教室のご案内
GWも前半が終わろうとしています
ちょっとお天気が心配な後半ですが
ご予定がある方は
気をつけてお出掛けくださいね
我が家の予定は特になく
いつもと変わらぬ週末でしたが
一昨日は主人の実家で
いちごとさくらんぼの収穫

ふたつの赤いかわいこちゃんに魅了された
我が家の長女さんは
盛り盛り食べに食べ・・・
自分のキャパより欲望が勝ったようで(笑)
夕飯時には
食べすぎてお腹が痛いという事態に
しょうがないよね~^_^;
みなさんくれぐれも食べすぎには注意です
はい。笑
****************
さてさて(^^)
5月の教室は
少し内容や時間を変えての
ご案内になります♪
是非お誘い合わせの上
ご参加下さいね♡
****************
♪選べるおうち教室♪
1.calm初ランチタイム付ベビマ
日 時:5月11日(水)11:00~13:00
対 象:2ヶ月~2歳くらいまで
定 員:満席になりました
参加費:1,500円(オイル代含む)
別途弁当代がかかります(680円)
Yaoya808yamajiさんでおなじみの
「やさしいごはん」さんのお弁当です♪
ベビーマッサージでお子さんとの
ふれあいの時間を楽しんだあとは
身体に優しいお弁当を食べながら
皆さんで子育てのことなどたくさん
お話ししましょう!
2.mottoクラス
日 時:5月16日(月)10:30~12:00
5月26日(木)10:30~12:00
対 象:あんよ前のお子さん
定 員:各3組様
26日 満席になりました
参加費:2,000円
(オイル代含・ハンドマッサージ付)
もっとベビーマッサージを知りたい方に!
もっとお子さんとの時間を有意義に!
そんなお母さんにピッタリの
ゆっくり、しっかりタッチケア
それが「mottoクラス」
少人数制で、講師の目の行き届く環境で行います
生まれてくるお子さんのために☆
マタニティの方も大歓迎!(オイル代は要りません)
ご見学だけでもいらして下さいね
3.zuttoクラス
日 時:5月10日(火)10:30~12:00
5月25日(水)10:30~12:00
対 象:あんよを始めた頃~2歳くらいまで
定 員:各3組様
25日 残席2名様
参加費:2,000円
(オイル代・製作代含む)
ベビマの教室に参加したい!
だけどハイハイの時期も過ぎちゃった!
動くのが大好きなこの子にも
まだまだたくさん触れたい!!
動き回っていいんです♪
お子さんに合わせて
みんなで楽しくタッチケア!
これが「zuttoクラス」
季節に合わせた製作などもしますので
就園前のお兄ちゃんお姉ちゃんも
同席いただけますよ(^^)
※1~3のおうち教室では
・親子ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
を主にお伝えします
おうち教室は少人数制ですので
内容は月齢やお子さんに合わせて
変えていきます♪
4.ベビーマッサージ初級講座
日 時:5月13日(金)10:00~13:00
対 象:どんな方にもご受講いただけます
定 員:3名
参加費:17,000円(協会一律金額)
ベビーマッサージの歴史や基礎知識
手技や効果を一日で学べる
魅力いっぱいの講座!!
大好きなお子さんのために!
ご自分のお仕事に活かしたい!
スキルアップのために!
マタニティの方にも
是非知っていただきたい講座です!
講座終了後はもうあなたもプチセラピスト♪
※お子さんと同伴でご参加出来ます。
実技で実際お子さんに行うことも♪
※マタニティの方、スキルアップの方などには
練習用の赤ちゃん人形をお貸しします
【内容】
・ベビーマッサージとは(歴史)
・ベビーマッサージの効果
・赤ちゃんの身体・肌について
・実技
など、凝縮された内容です
※料金に含まれるもの
ベビーマッサージ初級講座テキスト
手順シート おでかけクリーム
PJオイル(小) 修了証
(お昼ごはん付)

****************
~「calmのおうち」(大在)について~
場所につきましては
ご予約いただいた方に直接場所を
ご案内申し上げます
****************
♪その他の教室♪
4.ベビマplus~withママピラ~
毎回好評のコラボ教室♪
詳細はコチラ→calm×nanairo+pilates
****************
ご予約方法とおねがい→〇
****************
calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園へ出張レッスン
・初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
・資格取得の養成講座もご興味のある方は
説明会を開催致します
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
calm
認定講師 伊東 晃子
ちょっとお天気が心配な後半ですが
ご予定がある方は
気をつけてお出掛けくださいね
我が家の予定は特になく
いつもと変わらぬ週末でしたが
一昨日は主人の実家で
いちごとさくらんぼの収穫
ふたつの赤いかわいこちゃんに魅了された
我が家の長女さんは
盛り盛り食べに食べ・・・
自分のキャパより欲望が勝ったようで(笑)
夕飯時には
食べすぎてお腹が痛いという事態に
しょうがないよね~^_^;
みなさんくれぐれも食べすぎには注意です
はい。笑
****************
さてさて(^^)
5月の教室は
少し内容や時間を変えての
ご案内になります♪
是非お誘い合わせの上
ご参加下さいね♡
****************
♪選べるおうち教室♪
1.calm初ランチタイム付ベビマ
日 時:5月11日(水)11:00~13:00
対 象:2ヶ月~2歳くらいまで
定 員:満席になりました
参加費:1,500円(オイル代含む)
別途弁当代がかかります(680円)
Yaoya808yamajiさんでおなじみの
「やさしいごはん」さんのお弁当です♪
ベビーマッサージでお子さんとの
ふれあいの時間を楽しんだあとは
身体に優しいお弁当を食べながら
皆さんで子育てのことなどたくさん
お話ししましょう!
2.mottoクラス
日 時:5月16日(月)10:30~12:00
5月26日(木)10:30~12:00
対 象:あんよ前のお子さん
定 員:各3組様
26日 満席になりました
参加費:2,000円
(オイル代含・ハンドマッサージ付)
もっとベビーマッサージを知りたい方に!
もっとお子さんとの時間を有意義に!
そんなお母さんにピッタリの
ゆっくり、しっかりタッチケア
それが「mottoクラス」
少人数制で、講師の目の行き届く環境で行います
生まれてくるお子さんのために☆
マタニティの方も大歓迎!(オイル代は要りません)
ご見学だけでもいらして下さいね
3.zuttoクラス
日 時:5月10日(火)10:30~12:00
5月25日(水)10:30~12:00
対 象:あんよを始めた頃~2歳くらいまで
定 員:各3組様
25日 残席2名様
参加費:2,000円
(オイル代・製作代含む)
ベビマの教室に参加したい!
だけどハイハイの時期も過ぎちゃった!
動くのが大好きなこの子にも
まだまだたくさん触れたい!!
動き回っていいんです♪
お子さんに合わせて
みんなで楽しくタッチケア!
これが「zuttoクラス」
季節に合わせた製作などもしますので
就園前のお兄ちゃんお姉ちゃんも
同席いただけますよ(^^)
※1~3のおうち教室では
・親子ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
を主にお伝えします
おうち教室は少人数制ですので
内容は月齢やお子さんに合わせて
変えていきます♪
4.ベビーマッサージ初級講座
日 時:5月13日(金)10:00~13:00
対 象:どんな方にもご受講いただけます
定 員:3名
参加費:17,000円(協会一律金額)
ベビーマッサージの歴史や基礎知識
手技や効果を一日で学べる
魅力いっぱいの講座!!
大好きなお子さんのために!
ご自分のお仕事に活かしたい!
スキルアップのために!
マタニティの方にも
是非知っていただきたい講座です!
講座終了後はもうあなたもプチセラピスト♪
※お子さんと同伴でご参加出来ます。
実技で実際お子さんに行うことも♪
※マタニティの方、スキルアップの方などには
練習用の赤ちゃん人形をお貸しします
【内容】
・ベビーマッサージとは(歴史)
・ベビーマッサージの効果
・赤ちゃんの身体・肌について
・実技
など、凝縮された内容です
※料金に含まれるもの
ベビーマッサージ初級講座テキスト
手順シート おでかけクリーム
PJオイル(小) 修了証
(お昼ごはん付)
****************
~「calmのおうち」(大在)について~
場所につきましては
ご予約いただいた方に直接場所を
ご案内申し上げます
****************
♪その他の教室♪
4.ベビマplus~withママピラ~
毎回好評のコラボ教室♪
詳細はコチラ→calm×nanairo+pilates
****************
ご予約方法とおねがい→〇
****************
calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園へ出張レッスン
・初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
・資格取得の養成講座もご興味のある方は
説明会を開催致します
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
calm
認定講師 伊東 晃子
2016年05月01日
◆5月*コラボ教室のご案内
5月に入り新緑の季節
おひさまの元気をたくさんもらって
緑がキラキラと輝いています
4月は完全にブログをお休みさせて
いただいておりました
その間にもブログには
毎日訪問して下さる方がいらっしゃって
すぐに更新出来ないことを
とても心苦しく思っておりました
お休みしている期間も
このブログへお越しいただいた皆様
本当に有難うございます!
5月に入り心新たに
教室も再開していきますが
幼稚園の行事などで
私もまだペースをつかめてないこともあり
急なご案内をすることもあると思います
是非チェックしてみて下さいね!
まずはコチラの教室から↓↓↓
ベビーマッサージと産後ピラティスの
コラボ教室です♪
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
前回は5組様にご参加いただき
楽しい時間を過ごしました(^^)

分かりますでしょうか
お子さんがお母さんのところへ行っていたからと
コッソリ私もやっています(笑)

前回は涙でなかなか出来なかったお子さんも
ニコニコ笑顔を見せてくれたり
妹ちゃんが動いている間に
お母さんに抱っこしてもらって
嬉しそうなお兄ちゃんを発見したり♪
しばらくお熱続きだったお子さんも
久しぶりにお顔が見れて嬉しかったです(^^)
お母さん同士お友だちになったり出来るのも
同じ子育て真っ最中だからこそですよね
「ママ友が出来ました~」って聞くと
教室に参加いただいて良かったな~と
心から思います
実際私もサークルや教室などで
お母さんたちとお話出来たり
意気投合するとやっぱり嬉しいもんです(^^)
お子さんと毎日何をして遊んだらいいか
悩んでる方はいませんか?
外出することが億劫になっていらっしゃる方
いませんか?
リフレッシュすることはとっても大切なことです
お待ちしています♪
是非いらして下さいね!
***************
ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
5月20日(金)10:00~12:00
【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様 残席3組様
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)

講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
おひさまの元気をたくさんもらって
緑がキラキラと輝いています
4月は完全にブログをお休みさせて
いただいておりました
その間にもブログには
毎日訪問して下さる方がいらっしゃって
すぐに更新出来ないことを
とても心苦しく思っておりました
お休みしている期間も
このブログへお越しいただいた皆様
本当に有難うございます!
5月に入り心新たに
教室も再開していきますが
幼稚園の行事などで
私もまだペースをつかめてないこともあり
急なご案内をすることもあると思います
是非チェックしてみて下さいね!
まずはコチラの教室から↓↓↓
ベビーマッサージと産後ピラティスの
コラボ教室です♪
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
前回は5組様にご参加いただき
楽しい時間を過ごしました(^^)
分かりますでしょうか
お子さんがお母さんのところへ行っていたからと
コッソリ私もやっています(笑)
前回は涙でなかなか出来なかったお子さんも
ニコニコ笑顔を見せてくれたり
妹ちゃんが動いている間に
お母さんに抱っこしてもらって
嬉しそうなお兄ちゃんを発見したり♪
しばらくお熱続きだったお子さんも
久しぶりにお顔が見れて嬉しかったです(^^)
お母さん同士お友だちになったり出来るのも
同じ子育て真っ最中だからこそですよね
「ママ友が出来ました~」って聞くと
教室に参加いただいて良かったな~と
心から思います
実際私もサークルや教室などで
お母さんたちとお話出来たり
意気投合するとやっぱり嬉しいもんです(^^)
お子さんと毎日何をして遊んだらいいか
悩んでる方はいませんか?
外出することが億劫になっていらっしゃる方
いませんか?
リフレッシュすることはとっても大切なことです
お待ちしています♪
是非いらして下さいね!
***************
ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
5月20日(金)10:00~12:00
【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様 残席3組様
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)
講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2016年03月21日
◆3月*calm×nanairo+pilates
コラボ教室の詳細です♪
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
***************
ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
3月 29日(火)10:00~12:00
【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様 残席2組様
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)

講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
***************
ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
3月 29日(火)10:00~12:00
【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様 残席2組様
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)
講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2016年03月21日
◆あたたかな季節に♪
こんにちは!
ベビーマッサージ教室calm伊東です
卒園・卒業のシーズンも
あっという間に終わり
新しい年度を迎える準備で
慌ただしさも感じますが
お天気に誘われ
草花の香りを感じて
のんびりお散歩にも
出掛けたくなる季節ですね♪
ブログの更新が遅くなりましたが
いくつか教室の風景や
月末の教室のご案内を
させていただきますね(^^)
毎月開催しているベビーマッサージ体験会♪


おおざい子どもルームでの開催なので
お近くにお住まいの方たちが多く
お母さん同士もそこで仲良くなられたり
出逢いの場でもあります


この日はお住まいの話で盛り上がったり
ベビーマッサージってどんなことをするんだろう?
そんなご興味を持っておばあちゃんも一緒に
おいで下さった方もいらっしゃいました(^^)
また4月から毎月体験会を開催する予定です
子育てが初めてのお母さん
ベビーマッサージに興味がある方に
もっと沢山の方に
ベビマを知っていただく機会になれば
と思います♪
体験会のご予約は
おおざい子どもルームさんへ直接
お問い合わせ下さい
毎月月始めに予約をスタートします
******************
そしていつも大好評のコラボ教室♪
3月29日(火)10:00~12:00
下志村公民館(大在)
開催しますよ~!
実はご案内前から
お問い合わせいただいております
開催日が近いので
気になる方はお早目に(^^)
↓↓↓
3月*コラボ教室
******************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ベビーマッサージ教室calm伊東です
卒園・卒業のシーズンも
あっという間に終わり
新しい年度を迎える準備で
慌ただしさも感じますが
お天気に誘われ
草花の香りを感じて
のんびりお散歩にも
出掛けたくなる季節ですね♪
ブログの更新が遅くなりましたが
いくつか教室の風景や
月末の教室のご案内を
させていただきますね(^^)
毎月開催しているベビーマッサージ体験会♪
おおざい子どもルームでの開催なので
お近くにお住まいの方たちが多く
お母さん同士もそこで仲良くなられたり
出逢いの場でもあります
この日はお住まいの話で盛り上がったり
ベビーマッサージってどんなことをするんだろう?
そんなご興味を持っておばあちゃんも一緒に
おいで下さった方もいらっしゃいました(^^)
また4月から毎月体験会を開催する予定です
子育てが初めてのお母さん
ベビーマッサージに興味がある方に
もっと沢山の方に
ベビマを知っていただく機会になれば
と思います♪
体験会のご予約は
おおざい子どもルームさんへ直接
お問い合わせ下さい
毎月月始めに予約をスタートします
******************
そしていつも大好評のコラボ教室♪
3月29日(火)10:00~12:00
下志村公民館(大在)
開催しますよ~!
実はご案内前から
お問い合わせいただいております
開催日が近いので
気になる方はお早目に(^^)
↓↓↓
3月*コラボ教室
******************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2016年02月10日
◆2月*コラボ教室のご案内♪
おはようございます♪
ベビーマッサージ教室calmのいとうです(^^)
今日も良い天気ですね☀
お洗濯にも
お出掛けにもよさそう♪
お知らせしておりました
2月のコラボ教室のご案内をいたします
すでにご予約いただいている方も
いらっしゃいますので
お問い合わせ
ご予約はお早目に♡
***************
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
***************
ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
2月 29日(月)10:00~12:00
【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様→10組様へ変更 満席になりました
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)

講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
今日は養成講座を受けられている
生徒さんのところへ
先日ブラッシュアップしてきたことも
しっかりとお伝えしてきます♪
*****************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ベビーマッサージ教室calmのいとうです(^^)
今日も良い天気ですね☀
お洗濯にも
お出掛けにもよさそう♪
お知らせしておりました
2月のコラボ教室のご案内をいたします
すでにご予約いただいている方も
いらっしゃいますので
お問い合わせ
ご予約はお早目に♡
***************
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
***************
ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
2月 29日(月)10:00~12:00
【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様→10組様へ変更 満席になりました
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)
講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
今日は養成講座を受けられている
生徒さんのところへ
先日ブラッシュアップしてきたことも
しっかりとお伝えしてきます♪
*****************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年12月27日
◆豊後高田市へ♪
こんにちは!
クリスマスを過ぎると
一気にお正月ムードになりますね
我が家の年越し
大掃除も年賀状もままならず
これから夜なべをしないと
年を越せそうにもありません(^_^;)
きちんとしておきたい気持ちがもっともですが
なんでだ師走!本当に日が経つのが早い!
私の時間の使い方が下手なんだと思います。。。
でも師走だから!って言ってしまおう!
クリスマスもあったからね☆
サンタさんからもらったプレゼントを
一生懸命組み立て(私が)
アイテムにシールを貼り(一緒に)
一緒に遊んで
それがエンドレスに続く(^^)
こういうのってきっと
我が家だけではありませんよね♪
うちは素材がダンボールなので
最終的にはそれを妹が破壊しに行く
(本人にはもちろんそんな気はさらさらありません笑)
→姉泣く
そんなことを繰り返していると
すぐ一日なんて経っちゃいます
でもやりますよ!
これから!
出来る事を出来る限りp(^^)q
そして
まだまだ出しつくしてない
教室の様子もお伝えしますよー!
今日は先日お邪魔した
「コラボ教室in豊後高田」
の様子を♪
コラボ教室でお世話になっている
あっこ先生からお声掛けいただき
先生の地元豊後高田市で開催させていただきました!
遠いというイメージから一変!
高速のおかげで予定よりかなり早く到着出来ました♪
ご参加いただいた親子さんは8組
みなさんとっても明るくて
和気あいあいとした雰囲気の中で
スタートです♪

まずはベビマから☆


みんなに会えて嬉しかったよ~♪
月齢によってじっとお母さんと見つめ合う子
座ってお母さんと向き合ってする子
歩いて興味のある方へ動く子
それぞれのペースに合わせて
お母さんも動いてくれました(^^)

お母さんもとっても楽しそうでしょ♪
お母さんが見つめるその表情が
やっぱり私好きだなぁ~♡
そしてママピラの時間!

身体を整えた後は
しっかりトレーニング!
日頃使っていない個所は
お母さんたちの笑い声とともに
鍛えられていったようです♪
お子さんたちもしばらく離れて遊べた子もいて
上手に待っていてくれていました
お母さんにお時間をくれてありがとうね♡
帰りはあいにく雨が降っていたので
お昼ご飯をあっこ先生と♪
「そば処 響」さん
とっても美味しゅうございました(^^)
どこかに立ち寄ることなく直帰だったので
またお邪魔させていただく機会があったら
オススメの場所教えて下さいね♪
今回お声掛けいただいたMさん
ご参加いただいた皆様
そしてあっこ先生
ありがとうございました(^^)
calm いとうあきこ
クリスマスを過ぎると
一気にお正月ムードになりますね
我が家の年越し
大掃除も年賀状もままならず
これから夜なべをしないと
年を越せそうにもありません(^_^;)
きちんとしておきたい気持ちがもっともですが
なんでだ師走!本当に日が経つのが早い!
私の時間の使い方が下手なんだと思います。。。
でも師走だから!って言ってしまおう!
クリスマスもあったからね☆
サンタさんからもらったプレゼントを
一生懸命組み立て(私が)
アイテムにシールを貼り(一緒に)
一緒に遊んで
それがエンドレスに続く(^^)
こういうのってきっと
我が家だけではありませんよね♪
うちは素材がダンボールなので
最終的にはそれを妹が破壊しに行く
(本人にはもちろんそんな気はさらさらありません笑)
→姉泣く
そんなことを繰り返していると
すぐ一日なんて経っちゃいます
でもやりますよ!
これから!
出来る事を出来る限りp(^^)q
そして
まだまだ出しつくしてない
教室の様子もお伝えしますよー!
今日は先日お邪魔した
「コラボ教室in豊後高田」
の様子を♪
コラボ教室でお世話になっている
あっこ先生からお声掛けいただき
先生の地元豊後高田市で開催させていただきました!
遠いというイメージから一変!
高速のおかげで予定よりかなり早く到着出来ました♪
ご参加いただいた親子さんは8組
みなさんとっても明るくて
和気あいあいとした雰囲気の中で
スタートです♪
まずはベビマから☆
みんなに会えて嬉しかったよ~♪
月齢によってじっとお母さんと見つめ合う子
座ってお母さんと向き合ってする子
歩いて興味のある方へ動く子
それぞれのペースに合わせて
お母さんも動いてくれました(^^)
お母さんもとっても楽しそうでしょ♪
お母さんが見つめるその表情が
やっぱり私好きだなぁ~♡
そしてママピラの時間!
身体を整えた後は
しっかりトレーニング!
日頃使っていない個所は
お母さんたちの笑い声とともに
鍛えられていったようです♪
お子さんたちもしばらく離れて遊べた子もいて
上手に待っていてくれていました
お母さんにお時間をくれてありがとうね♡
帰りはあいにく雨が降っていたので
お昼ご飯をあっこ先生と♪
「そば処 響」さん
とっても美味しゅうございました(^^)
どこかに立ち寄ることなく直帰だったので
またお邪魔させていただく機会があったら
オススメの場所教えて下さいね♪
今回お声掛けいただいたMさん
ご参加いただいた皆様
そしてあっこ先生
ありがとうございました(^^)
calm いとうあきこ
2015年12月13日
◆12月♪calm×nanairo+pilates
12月最初の教室は!
あっこ先生とのコラボ教室
そう!
「ベビマplus~withママピラ~」

7組の親子さんにご参加いただきました!
いつも呼吸を整えていく
このお母さんたちの後ろ姿がすごく好きな私♪
コラボの時だけ
ひょっこり私も登場させてもらってます(笑)

月齢の幅が広いと
見せてくれる表情も違って
お子さん同士も刺激を受けるようです
ぽわわっとした顔も
とびっきりの笑顔も
柔らかい表情も
みんな可愛いなぁ~♡
続けて通って下さっているリピーターさんから
お子さんの成長を感じさせてもらったり
お家でマッサージした時の様子や
おなかの調子が良くなったことなどを
聞かせていただけるのも
楽しみの一つ(^^)
一緒に来てくれたお兄ちゃんも
来てくれるたびに姿が変わって
本当に成長を感じます
前回は出来なかったマッサージを
この日は最後までさせてくれた子
とっても気持ちよさそうな
なんとも穏やかな顔
初めてご参加いただいた方も
お子さんのペースに合わせて
マッサージしてくれていました
これから寒さも増してきますので
代謝アップ!免疫力アップ!の
内容でお伝えさせていただきました♪

ママピラの時間でも
代謝アップをしながら
しっかりと自分で身体を整えていけるよう
あっこ先生がメニューを考えてくれます
今回は少し難しい体勢でのトレーニングもありましたが
終わった後のお母さんたちのスッキリした顔
終わった後もご質問を受けながら
丁寧に教えて下さいました♪
もちろん日頃動かしていない筋肉も使って
翌日には筋肉痛なんて方も
いらっしゃしますが(^^)
どんなところを使って
どこを日頃使っていないのかも
感じる事が出来ますよね♪
お子さんもお母さんの近くにいたり
おもちゃで離れて遊べたり
マッサージ後でぐっすり眠っていたり
お母さんのための時間を
一緒に過ごしてくれました
ありがとう(^^)
次回は2月開催です!
場所や詳細はまた来年募集をかけますので
気になっている方
月齢が対象になる方
是非チェックして下さいね!
calm
いとうあきこ
あっこ先生とのコラボ教室
そう!
「ベビマplus~withママピラ~」
7組の親子さんにご参加いただきました!
いつも呼吸を整えていく
このお母さんたちの後ろ姿がすごく好きな私♪
コラボの時だけ
ひょっこり私も登場させてもらってます(笑)
月齢の幅が広いと
見せてくれる表情も違って
お子さん同士も刺激を受けるようです
ぽわわっとした顔も
とびっきりの笑顔も
柔らかい表情も
みんな可愛いなぁ~♡
続けて通って下さっているリピーターさんから
お子さんの成長を感じさせてもらったり
お家でマッサージした時の様子や
おなかの調子が良くなったことなどを
聞かせていただけるのも
楽しみの一つ(^^)
一緒に来てくれたお兄ちゃんも
来てくれるたびに姿が変わって
本当に成長を感じます
前回は出来なかったマッサージを
この日は最後までさせてくれた子
とっても気持ちよさそうな
なんとも穏やかな顔
初めてご参加いただいた方も
お子さんのペースに合わせて
マッサージしてくれていました
これから寒さも増してきますので
代謝アップ!免疫力アップ!の
内容でお伝えさせていただきました♪
ママピラの時間でも
代謝アップをしながら
しっかりと自分で身体を整えていけるよう
あっこ先生がメニューを考えてくれます
今回は少し難しい体勢でのトレーニングもありましたが
終わった後のお母さんたちのスッキリした顔
終わった後もご質問を受けながら
丁寧に教えて下さいました♪
もちろん日頃動かしていない筋肉も使って
翌日には筋肉痛なんて方も
いらっしゃしますが(^^)
どんなところを使って
どこを日頃使っていないのかも
感じる事が出来ますよね♪
お子さんもお母さんの近くにいたり
おもちゃで離れて遊べたり
マッサージ後でぐっすり眠っていたり
お母さんのための時間を
一緒に過ごしてくれました
ありがとう(^^)
次回は2月開催です!
場所や詳細はまた来年募集をかけますので
気になっている方
月齢が対象になる方
是非チェックして下さいね!
calm
いとうあきこ
2015年11月27日
◆募集*12月教室案内
1年経つのって本当に早いですね
もうすぐ12月
寒さも本格的になると
背が丸くなってくる気がします(^_^;)
一年という節目ではありませんが
calmも開業して1年半が経とうとしています
次女も生まれ
子どもと過ごしながらの教室開催は
誰かの手を借りなければ
成り立つものではありません
だからこそ
預かってくれる両親や
子どもを同行させていただくことを
ご承諾下さる参加者の皆さま
そして母の時間をくれている
我が子に感謝の気持ちを忘れず
講師として
母としての在り方を考えながら
よりよい教室作り
寄りそえる母でありたい
そう思います
そんなcalmも
少しずつ形を変えながら
お子さんとの笑顔の時間のお手伝い
お母さんのリフレッシュの場所になれたら。。
今年最後の教室案内
させていただきますねっ!
***************
今月は。。。
①おうち教室
②ママピラ*コラボ教室
③ベビーマッサージ初級講座
④ワークショップ
を開催します!
***************
ベビマの教室に参加したい!
動くのが大好きなこの子にも
まだまだたくさん触れたい!!
そんな方にもおススメ♪
①みんなで楽しくタッチケア!
おうち教室「ZUTTO」

12月 8 日(火)10:00~12:00 残席1組様
12月18日(金)10:00~12:00 残席1名様
【場所】 calmのおうち(大在)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 各4組様
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・リラックスタイム(お茶タイム)
・読み聞かせ
・簡単製作
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
【持ち物】
・肌触りのよい大きめのバスタオル
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方はおっぱいでOK!!)
・普段のお出掛けセット
急に寒くなってきましたので
風邪をひかないよう
マッサージで免疫力アップしましょう!
***************
次回は2月末開催!
それまで期間があくので是非この機会に!
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
②ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
12月 1 日(火)10:00~12:00
【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様 残席1組様
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)

講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
***************************************
あっこ先生とのコラボ教室!
お声掛けいただきまして
12月は先生の地元豊後高田にも
お邪魔させていただく予定です(^^)
皆様にお会いできるのを楽しみにしてます♪
****************
ベビーマッサージの歴史や基礎知識
手技や効果を一日で学べる
魅力いっぱいの講座!!
大好きなお子さんのために!
ご自分のお仕事に活かしたい!
スキルアップのために!
マタニティの方も!
③今日からあなたもプチセラピスト♪
「ベビーマッサージ初級講座」
12月11日(金)10:00~13:00
【場所】 「calmのおうち」(大在)
【料金】 17,000円(RTA全国統一料金)
【対象】 性別、年齢、資格など問いません!
【募集】 2組様
※お子さんと同伴でご参加出来ます。
実技で実際お子さんに行うことも♪
※マタニティの方、スキルアップの方などには
練習用の赤ちゃん人形をお貸しします
【内容】
・ベビーマッサージとは(歴史)
・ベビーマッサージの効果
・赤ちゃんの身体・肌について
・実技
など、凝縮された内容です
※料金に含まれるもの
ベビーマッサージ初級講座テキスト
手順シート おでかけクリーム
PJオイル(小) 修了証
(お昼ごはん付)

****************
④achikoのワークショップ
エコクラフトを使って
wreathを作ろう♪
12月5日(土)10:00~13:30
【場 所】大在(予定)
【参加費】1500円
材料費と軽食が含まれます
【対 象】どなたでも♪
【募 集】5組様 残席4組様
いつも簡単製作では
おもちゃや折り紙に加えて
エコクラフトを使ったwreathなども作っていて
そこで作ってみたい♪というご要望も
ありましたので
緊急企画です(笑)

↑今年の初めにご挨拶で載せた写真です
今回は、このwreathを作ります!
※造花は付きません
お色も、組み合わせによって
クリスマスやお正月用に♪
ご参加の人数によって場所をおさえますので
ご興味のある方は是非♡
ご家族でお越しいただいでも構いませんよ♪
もちろんcalmのワークショップ!
読み聞かせやふれあい遊びの時間も
ありますよ♪
****************
大在子どもルームさんでのベビマ体験教室
12月は21日(月)です!
月始めに予約を開始されますので
直接子どもルームさんへお問い合わせください
****************
~「calmのおうち」(大在)について~
場所につきましては
ご予約いただいた方に直接場所を
ご案内申し上げます
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
もうすぐ12月
寒さも本格的になると
背が丸くなってくる気がします(^_^;)
一年という節目ではありませんが
calmも開業して1年半が経とうとしています
次女も生まれ
子どもと過ごしながらの教室開催は
誰かの手を借りなければ
成り立つものではありません
だからこそ
預かってくれる両親や
子どもを同行させていただくことを
ご承諾下さる参加者の皆さま
そして母の時間をくれている
我が子に感謝の気持ちを忘れず
講師として
母としての在り方を考えながら
よりよい教室作り
寄りそえる母でありたい
そう思います
そんなcalmも
少しずつ形を変えながら
お子さんとの笑顔の時間のお手伝い
お母さんのリフレッシュの場所になれたら。。
今年最後の教室案内
させていただきますねっ!
***************
今月は。。。
①おうち教室
②ママピラ*コラボ教室
③ベビーマッサージ初級講座
④ワークショップ
を開催します!
***************
ベビマの教室に参加したい!
動くのが大好きなこの子にも
まだまだたくさん触れたい!!
そんな方にもおススメ♪
①みんなで楽しくタッチケア!
おうち教室「ZUTTO」
12月 8 日(火)10:00~12:00 残席1組様
12月18日(金)10:00~12:00 残席1名様
【場所】 calmのおうち(大在)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 各4組様
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・リラックスタイム(お茶タイム)
・読み聞かせ
・簡単製作
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
【持ち物】
・肌触りのよい大きめのバスタオル
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方はおっぱいでOK!!)
・普段のお出掛けセット
急に寒くなってきましたので
風邪をひかないよう
マッサージで免疫力アップしましょう!
***************
次回は2月末開催!
それまで期間があくので是非この機会に!
ベビーマッサージと産後ピラティス
お子さんにたくさんふれたあとは
お母さんも身体のケアをして
リフレッシュしましょう!
②ママピラで産後の身体もしっかりケア!
ベビマ「plus」
~with ママピラ~
12月 1 日(火)10:00~12:00
【場所】 下志村公民館
【料金】 3000円
(ベビマ1500円・ママピラ1500円)
【対象】 生後3ヶ月
~2歳までのお子さんとお母さん
【募集】 8組様 残席1組様
【内容】
・親子ふれあい遊び
・ベビーマッサージ
・産後ピラティス
【持ち物】
・バスタオル
(肌触りのよい大判のもの)
・防水シート(お持ちの方)
・お子さんのお飲み物
(授乳中の方は母乳でOK!)
・普段お持ちのお出掛けセット
・お母さんのお飲み物
(ママピラの時の水分補給として)
・ヨガマット(お持ちの方)
【服 装】
動きやすい服装(お母さん)
講師:井上明子先生(nanairo+pilates)
*産前産後ピラティスインストラクター
ピラティスとは・・・?
元々リハビリから開発された
身体に無理なく呼吸を大切に
骨格や筋肉のバランスを
整えていくエクササイズ。
産後のお母さんは骨盤と骨盤底筋を
しっかりケアしておかないと
産後のトラブルが出てきます
ママピラティスは
産後のケアをしっかり行い
子育て中のリフレッシュにも効果的♪
肩こり腰痛の改善
姿勢改善も期待出来ます!
普段なかなか向き合う時間のない
ご自身の身体を整え
お子さんとよりよい時間を
お過ごし下さいね♪
***************************************
あっこ先生とのコラボ教室!
お声掛けいただきまして
12月は先生の地元豊後高田にも
お邪魔させていただく予定です(^^)
皆様にお会いできるのを楽しみにしてます♪
****************
ベビーマッサージの歴史や基礎知識
手技や効果を一日で学べる
魅力いっぱいの講座!!
大好きなお子さんのために!
ご自分のお仕事に活かしたい!
スキルアップのために!
マタニティの方も!
③今日からあなたもプチセラピスト♪
「ベビーマッサージ初級講座」
12月11日(金)10:00~13:00
【場所】 「calmのおうち」(大在)
【料金】 17,000円(RTA全国統一料金)
【対象】 性別、年齢、資格など問いません!
【募集】 2組様
※お子さんと同伴でご参加出来ます。
実技で実際お子さんに行うことも♪
※マタニティの方、スキルアップの方などには
練習用の赤ちゃん人形をお貸しします
【内容】
・ベビーマッサージとは(歴史)
・ベビーマッサージの効果
・赤ちゃんの身体・肌について
・実技
など、凝縮された内容です
※料金に含まれるもの
ベビーマッサージ初級講座テキスト
手順シート おでかけクリーム
PJオイル(小) 修了証
(お昼ごはん付)
****************
④achikoのワークショップ
エコクラフトを使って
wreathを作ろう♪
12月5日(土)10:00~13:30
【場 所】大在(予定)
【参加費】1500円
材料費と軽食が含まれます
【対 象】どなたでも♪
【募 集】5組様 残席4組様
いつも簡単製作では
おもちゃや折り紙に加えて
エコクラフトを使ったwreathなども作っていて
そこで作ってみたい♪というご要望も
ありましたので
緊急企画です(笑)
↑今年の初めにご挨拶で載せた写真です
今回は、このwreathを作ります!
※造花は付きません
お色も、組み合わせによって
クリスマスやお正月用に♪
ご参加の人数によって場所をおさえますので
ご興味のある方は是非♡
ご家族でお越しいただいでも構いませんよ♪
もちろんcalmのワークショップ!
読み聞かせやふれあい遊びの時間も
ありますよ♪
****************
大在子どもルームさんでのベビマ体験教室
12月は21日(月)です!
月始めに予約を開始されますので
直接子どもルームさんへお問い合わせください
****************
~「calmのおうち」(大在)について~
場所につきましては
ご予約いただいた方に直接場所を
ご案内申し上げます
****************
ご予約について
calmスクール専用電話
097-511-2400
オーナーメールにて
ご予約下さい
携帯・スマホでご覧の皆さま
プロフィールの下方に「オーナーにメッセージ」
がありますのでそこからご予約下さい
※ご予約時にお伝えいただきたいこと
①お子さまの名前
②お子さまのお誕生日
③保護者の方のお名前
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・ご住所
ご予約お待ちしております(^^)
*****************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
お子さんがもっともっとこれからも
お母さんの手のぬくもりに包まれますように・・・
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年11月26日
◆贅沢な時間~calm×nanairo-pilates
先週末行われたコラボ教室♪
なんと!2組様というとっても贅沢な
お教室になりました!
何が贅沢かって?
そう!あっこ先生(私じゃありませんよ)との
ママピラの時間がとっても贅沢だったんです
その内容とは・・・♡

*****************
この日は次女も同行させていただき
ベビマの時間がスタート♪

6ヶ月のSちゃんと
もうすぐ1歳4ヶ月のRくん
2人は対照的でまるで静と動
1年も違わないのに
こんなに動きも表情も
お母さんとの関わり方も違う
本当にこの時期の成長はめまぐるしい
だけど
お母さんの気持ちはおんなじ
「この子にふれたい・・・」
それぞれのペースに合わせて出来るのが
やっぱり少人数の良いところです
ママピラの時間も
お母さんやお子さんの様子をうかがいながら
進めていきます

あっこ先生のいつもの声掛けに合わせて
しっかりストレッチ
そしてトレーニングp(^^)
身体の仕組みや使い方
それによる効果もとっても分かりやすく
お母さんたちも納得しながら取り組んでいました
私も少し参加させてもらいましたが
もちろんの筋肉痛でした(笑)
それにしても産後とはいえ
自分の筋力の低下に驚きを隠せませんっ!!
なんとかせねば!

最後は質問をいただきながら
なごやかな雰囲気に包まれました♪
ご参加いただきましたAさん、Mさん
luxuryな時間お楽しみいただけましたか?
またお待ちしております!
ありがとうございました(^^)
あっこ先生とのコラボ教室
次回は12月1日(火)です!!
残席3組様となっております
前回お見逃しの方は是非お越しくださいね♪
なんと!2組様というとっても贅沢な
お教室になりました!
何が贅沢かって?
そう!あっこ先生(私じゃありませんよ)との
ママピラの時間がとっても贅沢だったんです
その内容とは・・・♡
*****************
この日は次女も同行させていただき
ベビマの時間がスタート♪
6ヶ月のSちゃんと
もうすぐ1歳4ヶ月のRくん
2人は対照的でまるで静と動
1年も違わないのに
こんなに動きも表情も
お母さんとの関わり方も違う
本当にこの時期の成長はめまぐるしい
だけど
お母さんの気持ちはおんなじ
「この子にふれたい・・・」
それぞれのペースに合わせて出来るのが
やっぱり少人数の良いところです
ママピラの時間も
お母さんやお子さんの様子をうかがいながら
進めていきます
あっこ先生のいつもの声掛けに合わせて
しっかりストレッチ
そしてトレーニングp(^^)
身体の仕組みや使い方
それによる効果もとっても分かりやすく
お母さんたちも納得しながら取り組んでいました
私も少し参加させてもらいましたが
もちろんの筋肉痛でした(笑)
それにしても産後とはいえ
自分の筋力の低下に驚きを隠せませんっ!!
なんとかせねば!
最後は質問をいただきながら
なごやかな雰囲気に包まれました♪
ご参加いただきましたAさん、Mさん
luxuryな時間お楽しみいただけましたか?
またお待ちしております!
ありがとうございました(^^)
あっこ先生とのコラボ教室
次回は12月1日(火)です!!
残席3組様となっております
前回お見逃しの方は是非お越しくださいね♪
2015年11月01日
◆calm×nanairo+pilates
こんにちは♪
今日はおひさまも雲に隠れ
じっとしているとひんやり寒さを感じます
昨日はハロウィン☆
お友だちやご家族と楽しい時間を
過ごされた方も多いのでは?
私は家族で友人の結婚式に
出席をしてきました♪
終始和やかなムードで笑顔の2人を見ていると
結婚式っていいなぁ~♡と思ったり
幸せをいっぱいもらいました♪
改めておめでとう
そしてお幸せに
スピーチに幹事と大役を任されていた
旦那さまもおつかれさまでした(^^)
****************
あっという間に過ぎていった1週間
お伝えするのが遅くなりました
コラボ教室の模様から♪
今回は6組の方のご参加をいただきました
しかも全員calmにお越し下さるのが初めて!
色んなカタチでcalmやコラボ教室のことを
知っていただけることは
本当に幸せです♪
教室ではいつものように
ごあいさつのお歌から~♪
ふれあい遊び歌のあとは
寒くなってきたのでたくさんふれて
身体もあたたまろう♪

かわいこちゃんたち♡
興味があってたくさん動きたい子も
涙さんになった子もみーんな
お母さんにふれてもらえるとうれしいんだ

心と心が寄りそうと
うれしいや安心の気持ちが生まれて
自然と笑顔になるよ♪
お母さんのリフレッシュタイム☆

なかなかご自分の身体をケアしたり
時間をとるのってやっぱり難しい。。
そんなお母さんたちの声が聞こえくるくらい
集中していらっしゃいましたよ♪
リフレッシュしていただけたかな~?
お子さんたちも上手に遊んだり
お母さんのそばにいながら
待っていてくれました(^^)
終わった後も明子先生に
たくさんたくさん質問されていた
お母さんたち(^^)
やりたいけど。。。
家ではなかなか。。。
でも続けていきたい!
そんな想いを受け止めながら
丁寧にお話してもらえるこの時間
贅沢です♪
次回は
11月20日(金)大分西部公民館
来月12月1日(火)大在にて
開催予定です
おたのしみに(^^)
***************
大在子どもルームさんでのベビマ体験教室
11月からの教室日程の詳細は
次の投稿で♪
calm
いとうあきこ
今日はおひさまも雲に隠れ
じっとしているとひんやり寒さを感じます
昨日はハロウィン☆
お友だちやご家族と楽しい時間を
過ごされた方も多いのでは?
私は家族で友人の結婚式に
出席をしてきました♪
終始和やかなムードで笑顔の2人を見ていると
結婚式っていいなぁ~♡と思ったり
幸せをいっぱいもらいました♪
改めておめでとう
そしてお幸せに

スピーチに幹事と大役を任されていた
旦那さまもおつかれさまでした(^^)
****************
あっという間に過ぎていった1週間
お伝えするのが遅くなりました
コラボ教室の模様から♪
今回は6組の方のご参加をいただきました
しかも全員calmにお越し下さるのが初めて!
色んなカタチでcalmやコラボ教室のことを
知っていただけることは
本当に幸せです♪
教室ではいつものように
ごあいさつのお歌から~♪
ふれあい遊び歌のあとは
寒くなってきたのでたくさんふれて
身体もあたたまろう♪
かわいこちゃんたち♡
興味があってたくさん動きたい子も
涙さんになった子もみーんな
お母さんにふれてもらえるとうれしいんだ
心と心が寄りそうと
うれしいや安心の気持ちが生まれて
自然と笑顔になるよ♪
お母さんのリフレッシュタイム☆
なかなかご自分の身体をケアしたり
時間をとるのってやっぱり難しい。。
そんなお母さんたちの声が聞こえくるくらい
集中していらっしゃいましたよ♪
リフレッシュしていただけたかな~?
お子さんたちも上手に遊んだり
お母さんのそばにいながら
待っていてくれました(^^)
終わった後も明子先生に
たくさんたくさん質問されていた
お母さんたち(^^)
やりたいけど。。。
家ではなかなか。。。
でも続けていきたい!
そんな想いを受け止めながら
丁寧にお話してもらえるこの時間
贅沢です♪
次回は
11月20日(金)大分西部公民館
来月12月1日(火)大在にて
開催予定です
おたのしみに(^^)
***************
大在子どもルームさんでのベビマ体験教室
11月からの教室日程の詳細は
次の投稿で♪
calm
いとうあきこ