2015年01月27日
◆続けることで育つもの
おはようございます♪
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
昨日の雨上がり
東の空に虹がかかったみたいですね♪
私も見たかったなぁ~
雨や曇りで憂鬱になりがちですが
そんな楽しみも見つけられると
気分も変わりそうですね(^^)
今日はどんな楽しいことが
起こるかなぁ~^m^
****************
さて今日は先週末に行われた
「zutto」の様子をご紹介します♪
いつもご参加いただく親子さん
今日はどんな姿を見せてくれるかなぁ~
そんなことも楽しみの一つ
1組様でしたので
完全プライベートレッスン(^v^)
最近のお子さんの様子や
身体の調子などをお話しながら
少し予定していた内容を変更しながら
そしてお子さんの様子を見ながらの
マッサージの時間でした
他に興味があると
ずっと同じ姿勢では出来ない事もあるけど
お子さんとのふれあいの時間を
とても大切に思われていて
お家でもマッサージの時間を
そうやって続けられているから
Hちゃんにはお気に入りのマッサージがあったり
自分でタオルとオイルを持って来たり
「おかあさんマッサージして~♪」
と言わんばかりに
ゴロンと寝ころぶ(^^)
彼女の中に
「ふれる」 「ふれられる」が
ごく自然に
また楽しく心地よいものとして
心の中に育っているんだなぁ~と
感じたのでした

そんなHちゃん
この日はお人形のアオさんに
とても興味があったようで
背中をトントンしたり
ギュッと抱きしめたり
ちっちゃなおねえちゃんになってたね♪
絵本タイムでも
お母さんが一緒に反応してくれたり
歌ってくれて
私も楽しく読ませていただきました♪
簡単製作では節分にちなんで
豆まきアイテムを^m^
お母さんと一緒にクレヨンを滑らせながら
オリジナルの鬼のお面が完成しましたよ☆
節分が楽しみだね~♪
ご参加いただきましたUさん
本当に有難うございました!
*****************
2月・3月の教室日程につきましては
本日こちらのブログでアップ致します
産前になりますので
大分西部公民館での教室は
2月12日(木)を最後に
一度お休みをいただきます
残りの教室は
「calmのおうち」または
大在にある公民館での開催になります
参加してみたいんだけど・・・
興味はあるんだけど・・・
そう言っている間に
どんどんお子さんは大きくなっていきます
(私のお腹も。笑)
寒い時期どうしてもお家にこもりがち
春が来る前に
お子さんとの笑顔の花を
一緒に咲かせましょう♪
是非お誘い合わせの上
ご参加下さいね♪
心よりお待ちしております(^^)
****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
昨日の雨上がり
東の空に虹がかかったみたいですね♪
私も見たかったなぁ~
雨や曇りで憂鬱になりがちですが
そんな楽しみも見つけられると
気分も変わりそうですね(^^)
今日はどんな楽しいことが
起こるかなぁ~^m^
****************
さて今日は先週末に行われた
「zutto」の様子をご紹介します♪
いつもご参加いただく親子さん
今日はどんな姿を見せてくれるかなぁ~
そんなことも楽しみの一つ
1組様でしたので
完全プライベートレッスン(^v^)
最近のお子さんの様子や
身体の調子などをお話しながら
少し予定していた内容を変更しながら
そしてお子さんの様子を見ながらの
マッサージの時間でした
他に興味があると
ずっと同じ姿勢では出来ない事もあるけど
お子さんとのふれあいの時間を
とても大切に思われていて
お家でもマッサージの時間を
そうやって続けられているから
Hちゃんにはお気に入りのマッサージがあったり
自分でタオルとオイルを持って来たり
「おかあさんマッサージして~♪」
と言わんばかりに
ゴロンと寝ころぶ(^^)
彼女の中に
「ふれる」 「ふれられる」が
ごく自然に
また楽しく心地よいものとして
心の中に育っているんだなぁ~と
感じたのでした
そんなHちゃん
この日はお人形のアオさんに
とても興味があったようで
背中をトントンしたり
ギュッと抱きしめたり
ちっちゃなおねえちゃんになってたね♪
絵本タイムでも
お母さんが一緒に反応してくれたり
歌ってくれて
私も楽しく読ませていただきました♪
簡単製作では節分にちなんで
豆まきアイテムを^m^
お母さんと一緒にクレヨンを滑らせながら
オリジナルの鬼のお面が完成しましたよ☆
節分が楽しみだね~♪
ご参加いただきましたUさん
本当に有難うございました!
*****************
2月・3月の教室日程につきましては
本日こちらのブログでアップ致します
産前になりますので
大分西部公民館での教室は
2月12日(木)を最後に
一度お休みをいただきます
残りの教室は
「calmのおうち」または
大在にある公民館での開催になります
参加してみたいんだけど・・・
興味はあるんだけど・・・
そう言っている間に
どんどんお子さんは大きくなっていきます
(私のお腹も。笑)
寒い時期どうしてもお家にこもりがち
春が来る前に
お子さんとの笑顔の花を
一緒に咲かせましょう♪
是非お誘い合わせの上
ご参加下さいね♪
心よりお待ちしております(^^)
****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年01月22日
◆募集中です♪1月の教室
こんばんは☆
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
お子さんやご家族の皆さん
体調は崩されていませんか?
お子さんのことでお悩みなど
ありませんか?
ベビーマッサージは
お子さんへお母さんの手から
想いを伝えられる素敵なプレゼント
免疫力を高めながら
お子さんもお母さんも
心がぽっかぽかになる
ベビーマッサージ♪
今しかないこの時間を
今この時しか見られない
お子さんの姿を受け止めて・・・
一緒に「ふれる」事を楽しみましょう!!
是非ご参加下さい!
お待ちしております(^v^)
****************
みんなで楽しくタッチケア!
「zutto」
1月24日(土)10:00~12:00
【場所】 「calmのおうち」(大在)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 4組
1月30日(金)10:00~12:00
【場所】 西部公民館(和室)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 8組
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
・簡単製作
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
*教室にお持ちいただくもの*
肌触りのよい大きめのバスタオル
防水シート(お持ちの方)
お子さんの飲み物
(授乳中の方はおっぱいでOK!!)
普段お持ちのお出掛けセット

***************
ご予約は・・・
calmスクール専用電話
097‐511-2400
にお電話いただくか
オーナーメールにて
ご予約下さい
〇予防接種の当日と翌日は念の為に
教室へのご参加はご遠慮下さい
〇教室のご予約後に参加が出来なく
なった場合は、お早目にご連絡下さい
また、その場合のキャンセル料等は
発生しませんのでご安心下さい
〇都合により、2歳の娘を同伴させて
いただく場合がございます
〇私事ですが、子どもの体調などにより
教室をキャンセル・変更させていただく
ことがあります。ご了承下さい
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
夜分の投稿失礼致しました。
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
お子さんやご家族の皆さん
体調は崩されていませんか?
お子さんのことでお悩みなど
ありませんか?
ベビーマッサージは
お子さんへお母さんの手から
想いを伝えられる素敵なプレゼント
免疫力を高めながら
お子さんもお母さんも
心がぽっかぽかになる
ベビーマッサージ♪
今しかないこの時間を
今この時しか見られない
お子さんの姿を受け止めて・・・
一緒に「ふれる」事を楽しみましょう!!
是非ご参加下さい!
お待ちしております(^v^)
****************
みんなで楽しくタッチケア!
「zutto」
1月24日(土)10:00~12:00
【場所】 「calmのおうち」(大在)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 4組
1月30日(金)10:00~12:00
【場所】 西部公民館(和室)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 8組
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
・簡単製作
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
*教室にお持ちいただくもの*
肌触りのよい大きめのバスタオル
防水シート(お持ちの方)
お子さんの飲み物
(授乳中の方はおっぱいでOK!!)
普段お持ちのお出掛けセット
***************
ご予約は・・・
calmスクール専用電話
097‐511-2400
にお電話いただくか
オーナーメールにて
ご予約下さい
〇予防接種の当日と翌日は念の為に
教室へのご参加はご遠慮下さい
〇教室のご予約後に参加が出来なく
なった場合は、お早目にご連絡下さい
また、その場合のキャンセル料等は
発生しませんのでご安心下さい
〇都合により、2歳の娘を同伴させて
いただく場合がございます
〇私事ですが、子どもの体調などにより
教室をキャンセル・変更させていただく
ことがあります。ご了承下さい
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
夜分の投稿失礼致しました。
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年01月19日
◆【募集】1月☆教室 and 母として
おはようございます♪
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
最近お天気の良い日は
公園に出掛けたりすることが
多いのですが
土曜日は風が強かったので
久々おうちでゆっくり過ごしました
最近の娘の流行りは粘土
まだまだ経験不足なので
ちぎったり出来た形のもので遊んだり
大人が出来るたったひとつの事でも
たくさん経験しなくちゃ出来ないまま
楽しみながら出来る経験を
もっと増やしていきたいな~
ということでこの日は
クッキーとお昼を一緒に作ってみました♪
こねたり
のばしたり
型抜きしたり
混ぜたり・・・

今の彼女には私の助言や手助けは
必要なくて
ただただ「自分でやりたい!!」
こうしたらいいのにとか
思ってしまうし
ついつい手を出してしまいがち
自分でやりたいと泣き
上手く出来ずにまた泣く
そんなことを繰り返しながら
クッキーもお昼も出来上がりました
「おいしいねぇ~♪」
笑顔で食べる娘を見ていると
興味を持って自分でやりたいと言う
娘の心の成長に少し淋しさを覚え
少しずつ出来る事が増えていくと
私の手なんて借りずに
過ごしていけるんだなぁ~
嬉しいようで
ちょっと切ない気持ちに
なった土曜日の午後でした
**************
今週末はcalmのおうちにて
来週末は西部公民館にて
「zutto」を開催します!
「zutto」は
月齢が低い時から
大きくなった今も
我が子に触れる機会を!と
思っていらっしゃるお母さんにも
ご参加いただけるように
対象年齢を2歳前後までと
させていただいております
これからあんよを覚えていく
お子さん
おしゃべりも少しずつ上手になって
自我が芽生えてきたお子さん
それぞれの時期で
お母さんたちは毎日
お子さんと向き合いながら
過ごしていると思います
イライラしたり
泣きたくなる
そんな気持ちも・・・
そんな気持ちになってしまっている
自分を責めたり
笑顔になれてない自分が
嫌になったり
そんなはずじゃなかった
もっと愛おしい我が子を
笑顔で包み込む
そんな自分を想像していた
だけど
きっとそう思っているのは
自分だけじゃない
そして
きっとお母さんであることに
一生懸命だからこそ
色んな気持ちが生まれるんだと
少しずつでいい
我が子と一緒に
歩んでいきたい
私も日々娘との時間を
色んな気持ちを抱きながら(笑)
過ごしてます
だからこそ
calmの時間が
お子さんとのふれあいの時間だけでなく
お母さんの息抜きや
お子さんとゆっくり見つめあえる
そんな時間となりますように・・・
今月は節分も控えていますので
簡単製作では豆まきアイテムを作りますよ♪
お楽しみに!!(^v^)
*****************
みんなで楽しくタッチケア!
「zutto」
1月24日(土)10:00~12:00
【場所】 「calmのおうち」(大在)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 4組
1月30日(金)10:00~12:00
【場所】 西部公民館(和室)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 8組
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
・簡単製作
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
*教室にお持ちいただくもの*
肌触りのよい大きめのバスタオル
防水シート(お持ちの方)
お子さんの飲み物
(授乳中の方はおっぱいでOK!!)
普段お持ちのお出掛けセット
***************
ご予約は・・・
calmスクール専用電話
097‐511-2400
にお電話いただくか
オーナーメールにて
ご予約下さい
※予約時にお伝え頂きたいこと
①保護者の方のお名前
②お子さまのお名前
③お子さまのお誕生日
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・住所
(当日の受付簡素化のため)
おねがい
〇オーナーメールからご予約された方で
もし翌日までに返信が届かないことが
ありましたら
お手数ですがスクール専用電話
097‐511-2400
までご連絡下さいますよう
お願い致します
〇予防接種の当日と翌日は念の為に
教室へのご参加はご遠慮下さい
〇教室のご予約後に参加が出来なく
なった場合は、お早目にご連絡下さい
また、その場合のキャンセル料等は
発生しませんのでご安心下さい
〇都合により、2歳の娘を同伴させて
いただく場合がございます
〇私事ですが、子どもの体調などにより
教室をキャンセル・変更させていただく
ことがあります。ご了承下さい
************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
最近お天気の良い日は
公園に出掛けたりすることが
多いのですが
土曜日は風が強かったので
久々おうちでゆっくり過ごしました
最近の娘の流行りは粘土
まだまだ経験不足なので
ちぎったり出来た形のもので遊んだり
大人が出来るたったひとつの事でも
たくさん経験しなくちゃ出来ないまま
楽しみながら出来る経験を
もっと増やしていきたいな~
ということでこの日は
クッキーとお昼を一緒に作ってみました♪
こねたり
のばしたり
型抜きしたり
混ぜたり・・・
今の彼女には私の助言や手助けは
必要なくて
ただただ「自分でやりたい!!」
こうしたらいいのにとか
思ってしまうし
ついつい手を出してしまいがち
自分でやりたいと泣き
上手く出来ずにまた泣く
そんなことを繰り返しながら
クッキーもお昼も出来上がりました
「おいしいねぇ~♪」
笑顔で食べる娘を見ていると
興味を持って自分でやりたいと言う
娘の心の成長に少し淋しさを覚え
少しずつ出来る事が増えていくと
私の手なんて借りずに
過ごしていけるんだなぁ~
嬉しいようで
ちょっと切ない気持ちに
なった土曜日の午後でした
**************
今週末はcalmのおうちにて
来週末は西部公民館にて
「zutto」を開催します!
「zutto」は
月齢が低い時から
大きくなった今も
我が子に触れる機会を!と
思っていらっしゃるお母さんにも
ご参加いただけるように
対象年齢を2歳前後までと
させていただいております
これからあんよを覚えていく
お子さん
おしゃべりも少しずつ上手になって
自我が芽生えてきたお子さん
それぞれの時期で
お母さんたちは毎日
お子さんと向き合いながら
過ごしていると思います
イライラしたり
泣きたくなる
そんな気持ちも・・・
そんな気持ちになってしまっている
自分を責めたり
笑顔になれてない自分が
嫌になったり
そんなはずじゃなかった
もっと愛おしい我が子を
笑顔で包み込む
そんな自分を想像していた
だけど
きっとそう思っているのは
自分だけじゃない
そして
きっとお母さんであることに
一生懸命だからこそ
色んな気持ちが生まれるんだと
少しずつでいい
我が子と一緒に
歩んでいきたい
私も日々娘との時間を
色んな気持ちを抱きながら(笑)
過ごしてます
だからこそ
calmの時間が
お子さんとのふれあいの時間だけでなく
お母さんの息抜きや
お子さんとゆっくり見つめあえる
そんな時間となりますように・・・
今月は節分も控えていますので
簡単製作では豆まきアイテムを作りますよ♪
お楽しみに!!(^v^)
*****************
みんなで楽しくタッチケア!
「zutto」
1月24日(土)10:00~12:00
【場所】 「calmのおうち」(大在)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 4組
1月30日(金)10:00~12:00
【場所】 西部公民館(和室)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 8組
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
・簡単製作
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
*教室にお持ちいただくもの*
肌触りのよい大きめのバスタオル
防水シート(お持ちの方)
お子さんの飲み物
(授乳中の方はおっぱいでOK!!)
普段お持ちのお出掛けセット
***************
ご予約は・・・
calmスクール専用電話
097‐511-2400
にお電話いただくか
オーナーメールにて
ご予約下さい
※予約時にお伝え頂きたいこと
①保護者の方のお名前
②お子さまのお名前
③お子さまのお誕生日
④ご連絡先(携帯番号)
⑤郵便番号・住所
(当日の受付簡素化のため)
おねがい
〇オーナーメールからご予約された方で
もし翌日までに返信が届かないことが
ありましたら
お手数ですがスクール専用電話
097‐511-2400
までご連絡下さいますよう
お願い致します
〇予防接種の当日と翌日は念の為に
教室へのご参加はご遠慮下さい
〇教室のご予約後に参加が出来なく
なった場合は、お早目にご連絡下さい
また、その場合のキャンセル料等は
発生しませんのでご安心下さい
〇都合により、2歳の娘を同伴させて
いただく場合がございます
〇私事ですが、子どもの体調などにより
教室をキャンセル・変更させていただく
ことがあります。ご了承下さい
************
ベビーマッサージ教室calmでは
・ご自宅へお伺いしてのプライベートレッスン
・子育てサークルや保育園・幼稚園
などへの出張レッスン
なども行っております
初級講座もご希望の日・場所をご相談
いただけます!
まずはお気軽にお問い合わせ下さいね♪
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年01月13日
◆ふたりの時間
こんばんは♪
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
あっという間に月の半分が
過ぎようとしています
3月まで本当にあっという間に
過ぎてくように感じますね
最近では
インフルエンザも流行っているので
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は
外出も控えている方も多いのでは
ないでしょうか?
我が家もなるべく屋内の施設や
人の多く集まる場所は
控えるようになりましたが
やっぱり全く出掛けないのは・・・と
最近は公園によく行っています
この時期はお子さんもご家族も
体調を崩さないかお母さんたちも
お気を使われますよね
免疫力もつけながら
ご家族の皆さん元気に
冬を越せますように・・・
***************
今日は先週末の教室の様子を♪
仕事始めとなりました「motto」の時間です
3回目の今回は
おさらいなどをしながら
腕やお背中のマッサージをしていきました
表情がとっても豊かになって
足の動きも活発になったAちゃん

お母さんもマッサージの時間を
楽しむのがとっても上手になって
笑顔で見つめ合う姿が印象的でした☆
毎日の中でお母さんと二人きりの時間は
お兄ちゃんの時みたいには
どうしてもとれない
こうやって教室に参加していただくことで
「ふたりの時間」という
Aちゃんにとってもお母さんにとっても
特別な時間になるといいなと
思っています
さぁ!次回は最終回の4回目!
今までのマッサージの手順を追いながら
おさらいをしていくのはもちろんですが
また更に成長したAちゃんに会えるのが
とっても楽しみです♪
mottoベビマを
mottoこの子との時間を
ふれることで分かること
ふれることで変わること
そんなことを感じながら
mottoにご参加いただければ
嬉しいなと思います♪
ご興味のある方は
1組様から受け付けておりますし
お友だちと一緒にご予約いただいても
もちろんOK!
ベビマもしっかりお伝えしたあとは
ティータイムと
お母さんへハンドマッサージの時間を(*^_^*)
お母さんもお子さんと一緒に
リラックスしてお帰り下さいね♪
*****************
1月・2月・3月は少しずつ
教室の日程をお伝えしていきますので
ご希望の日などありましたら
ご遠慮なくお問い合わせ下さい☆
次回の教室は・・・
〇zutto(calmのお家)
1月24日(土)10:00~12:00
【料金】2000円
【対象)生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】4組様
〇zutto(西部公民館・和室)
1月30日(金)10:00~12:00
【料金】2000円
【対象)生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】8組様
〇その他
・motto
・ベビーマッサージ初級講座
については随時受付致します
また詳細につきましては
再度アップさせていただきます
*****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
あっという間に月の半分が
過ぎようとしています
3月まで本当にあっという間に
過ぎてくように感じますね
最近では
インフルエンザも流行っているので
小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は
外出も控えている方も多いのでは
ないでしょうか?
我が家もなるべく屋内の施設や
人の多く集まる場所は
控えるようになりましたが
やっぱり全く出掛けないのは・・・と
最近は公園によく行っています
この時期はお子さんもご家族も
体調を崩さないかお母さんたちも
お気を使われますよね
免疫力もつけながら
ご家族の皆さん元気に
冬を越せますように・・・
***************
今日は先週末の教室の様子を♪
仕事始めとなりました「motto」の時間です
3回目の今回は
おさらいなどをしながら
腕やお背中のマッサージをしていきました
表情がとっても豊かになって
足の動きも活発になったAちゃん
お母さんもマッサージの時間を
楽しむのがとっても上手になって
笑顔で見つめ合う姿が印象的でした☆
毎日の中でお母さんと二人きりの時間は
お兄ちゃんの時みたいには
どうしてもとれない
こうやって教室に参加していただくことで
「ふたりの時間」という
Aちゃんにとってもお母さんにとっても
特別な時間になるといいなと
思っています
さぁ!次回は最終回の4回目!
今までのマッサージの手順を追いながら
おさらいをしていくのはもちろんですが
また更に成長したAちゃんに会えるのが
とっても楽しみです♪
mottoベビマを
mottoこの子との時間を
ふれることで分かること
ふれることで変わること
そんなことを感じながら
mottoにご参加いただければ
嬉しいなと思います♪
ご興味のある方は
1組様から受け付けておりますし
お友だちと一緒にご予約いただいても
もちろんOK!
ベビマもしっかりお伝えしたあとは
ティータイムと
お母さんへハンドマッサージの時間を(*^_^*)
お母さんもお子さんと一緒に
リラックスしてお帰り下さいね♪
*****************
1月・2月・3月は少しずつ
教室の日程をお伝えしていきますので
ご希望の日などありましたら
ご遠慮なくお問い合わせ下さい☆
次回の教室は・・・
〇zutto(calmのお家)
1月24日(土)10:00~12:00
【料金】2000円
【対象)生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】4組様
〇zutto(西部公民館・和室)
1月30日(金)10:00~12:00
【料金】2000円
【対象)生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】8組様
〇その他
・motto
・ベビーマッサージ初級講座
については随時受付致します
また詳細につきましては
再度アップさせていただきます
*****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2015年01月01日
◆2015年を迎えて。
明けましておめでとうございます
ベビーマッサージ教室calmの伊東です
新年早々calmのブログにご訪問いただきまして
ありがとうございます
大分は雪が積もるところもあったようで
寒い元日となりましたね*.*.*.
昨年はたくさんの方々の支えと応援をいただき
calmとしてスタートを切ることが出来た
感謝の年でした
まだまだ未熟な点も多い私ですが
皆様へ届けたい想いはたくさん
お一人お一人との関わりを大切にし
calmらしい教室作りをしていくために...
感謝の気持ちと信念を忘れず
2015年も笑顔でお会い出来るよう
新しいことにもチャレンジしながら
日々邁進してまいります!
本年もどうぞよろしくお願い致します!
皆々さまにとりまして
2015年が
笑顔溢れる1年となりますように☆
2015.1.1
***************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2014年12月31日
◆皆様に感謝!
こんばんは。
ベビーマッサージ教室calmの伊東です♪
本日もcalmブログへの訪問
ありがとうございます!
今日は大みそか
1年最後の日です
年を重ねるごとに
「あっという間の1年やったなぁ~」
のあっという間が短く感じております 笑
人それぞれ時間の感じ方は
違うかもしれないけど
子育てをしているお母さんも
毎日家族のために働くお父さんも
目標に向かって突き進む人も
何かに一生懸命だからこそ
時間の経過が早く感じるし
大切だと思えるんですよね
私にとってもこの1年は
自分にとって大きな一歩を踏み出した
変化のある年になりました
それがベビーマッサージ教室calmの開業
昨年から挑戦が始まった講師への道
今年に入り受験そして合格
そして教室開催まで何とか
辿り着くことが出来ました
自分・妻・母の顔を持つ今の自分にとって
「自分」を優先することなんて
滅多にないことで
でも自分の時間を持てたのは
自分がただ頑張ったからではなく
娘・主人・両親
(時間を作ってくれてありがとう)
担当講師である山下先生
(いつも明るくご指導いただき
ありがとうございました)
試験へ向けた模擬教室への参加を
快く引き受けてくれた友人や親子さんなど
(皆さんの協力なしでは今の私はありません!
ありがとう!!)
本当に沢山の方のお力を
いただいたから・・・
そして6月末より教室がスタート!
友人からはじめましての親子さんまで
沢山のご縁をいただき
数ある教室の中からcalmの教室に
ご参加いただきましたこと
お会いできましたことに
心から心から感謝しております
来年は第2子の出産も控え
また更に変化のある1年になりそうです
calmとしても
お子さんとの心と身体をつなぐ
手段のひとつとして
お母さんの育児への自身につながる
手段のひとつとして
ベビーマッサージがあることをお伝えしながら
同じ子育てをする母としてcalmが
お母さんとお子さんにとって
心穏やかになれる場所であれるよう
よりよい教室作りをしていきたいと
思っています(^^)
また来年たくさんの笑顔に
お会いできることを
心から楽しみにしておりますので
皆々様
お身体十分ご自愛いただき
よい新年をお迎え下さい♪(*^_^*)
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ベビーマッサージ教室calmの伊東です♪
本日もcalmブログへの訪問
ありがとうございます!
今日は大みそか
1年最後の日です
年を重ねるごとに
「あっという間の1年やったなぁ~」
のあっという間が短く感じております 笑
人それぞれ時間の感じ方は
違うかもしれないけど
子育てをしているお母さんも
毎日家族のために働くお父さんも
目標に向かって突き進む人も
何かに一生懸命だからこそ
時間の経過が早く感じるし
大切だと思えるんですよね
私にとってもこの1年は
自分にとって大きな一歩を踏み出した
変化のある年になりました
それがベビーマッサージ教室calmの開業
昨年から挑戦が始まった講師への道
今年に入り受験そして合格
そして教室開催まで何とか
辿り着くことが出来ました
自分・妻・母の顔を持つ今の自分にとって
「自分」を優先することなんて
滅多にないことで
でも自分の時間を持てたのは
自分がただ頑張ったからではなく
娘・主人・両親
(時間を作ってくれてありがとう)
担当講師である山下先生
(いつも明るくご指導いただき
ありがとうございました)
試験へ向けた模擬教室への参加を
快く引き受けてくれた友人や親子さんなど
(皆さんの協力なしでは今の私はありません!
ありがとう!!)
本当に沢山の方のお力を
いただいたから・・・
そして6月末より教室がスタート!
友人からはじめましての親子さんまで
沢山のご縁をいただき
数ある教室の中からcalmの教室に
ご参加いただきましたこと
お会いできましたことに
心から心から感謝しております
来年は第2子の出産も控え
また更に変化のある1年になりそうです
calmとしても
お子さんとの心と身体をつなぐ
手段のひとつとして
お母さんの育児への自身につながる
手段のひとつとして
ベビーマッサージがあることをお伝えしながら
同じ子育てをする母としてcalmが
お母さんとお子さんにとって
心穏やかになれる場所であれるよう
よりよい教室作りをしていきたいと
思っています(^^)
また来年たくさんの笑顔に
お会いできることを
心から楽しみにしておりますので
皆々様
お身体十分ご自愛いただき
よい新年をお迎え下さい♪(*^_^*)
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2014年12月21日
◆もっと、ずっと、あなたと。
こんにちは♪
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
12月に入ったなぁ~と思っていたら!
あと今年も残すところ10日をきり
急にそわそわしだしている私(笑)
その前に片づけてしまいたいところが
あるのですが。。。
そんな時に限って
自分の思うようにはことは運びません
(^_^;)
焦らず慌てず
穏やかな心でいたいものです
皆さんはどんな休日をお過ごしですか?
寒い日が続きます
どうぞ体調など崩されないよう
お過ごし下さいね♪
*****************
今日は先週行われた
二つの教室の様子を(^^)
この日お越し下さったのは
全4回で行われる教室「motto」
2回目の親子さん♪
久しぶりにお兄ちゃんにも
会うことが出来ました~(*^▽^*)

とってもビックリしたのは
前回よりとっても表情が出ていて
マッサージもたくさんさせてくれたこと!
2人の子育てが始まって
あわただしく過ぎていく毎日なんだと
思います
なかなかお家でするのは難しくって・・・
と言われていたお母さんでしたが
こうして受け入れてくれるお子さんを見ると
自然と笑みがこぼれます(*^_^*)
前回あまり出来なかったところも
しっかりと分からなかったところを
明確にしてきてくれたので
一緒に復習しながら
進めていきましたよ♪
3回目は来年のはじめです
またどんな成長を見せてくれるのか
とっても楽しみな「motto」の時間でした☆
***
そして週末に行われた「zutto」の様子も♪
この日キャンセルの方も出て3組様の
ご参加でした
毎月ご参加いただいている親子さんと
初めてご参加の親子さん♪
皆さんとっても明るくて
自分から楽しめる方たちで^m^
いつも最初にするふれあい遊びも
自然とみんなで寄っていって♪


お子さんのペース
お子さんの様子を見守りながら
進めていくマッサージ♪
手の温もりがお子さんの表情を
笑顔にさせてくれます(^^)
Sちゃんは夜中に起きる事が多いとのこと
しっかりリラックス出来るようマッサージ~♪
マネっこが上手なSちゃん
笑顔がとってもステキ(^v^)
最近立つのも上手になってきて
これからどんどん世界が広がって
いくんだね~♪
Kくんはお腹の調子を整えるために
お腹を温め刺激をしていくマッサージ~♪
動くのが大好きなKくん
気がついたらお友だちの近くまで
よいしょ♪よいしょ♪
立つのも一生懸命なKくん
私の背中にぎゅーっと来てくれて
とーっても嬉しかったよ(*^_^*)
ベビマ大好きなHちゃん♪
お母さんが「マッサージする~?」の問いかけに
”うんうん”とうなづいて
「じゃあごろんしよう」と声を掛けると
自分から上手にごろん♪
ずっと続けているからこそ
育っているんだなぁ~
楽しさや心地よさを感じる心
そしてお母さんとの絆が(*^_^*)
休憩タイムをはさんで
絵本の時間♪
今月はサンタさんのおはなし
そしてお母さんにも(^v^)
最後はちょっと時間がかかってしまいましたが
クリスマスリースを作りました♪
ご参加いただいた皆様
有難うございました!
***
ご参加いただく度に
ベビーマッサージを通して
いろいろな成長を見せてくれる教室
お子さんやお母さんに芽吹く
たくさんの「キズナ」が
ますます育っていく様子を
これからも見ていたいなぁ♪
そう感じる今日この頃(*^_^*)
来週26日(金)は今年最後の教室です!!
12月26日(金)10:00~12:00
【場所】 西部公民館(和室)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 6組
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
・簡単製作(お正月バージョン♪)
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
まだまだまだ空きがありますので
是非是非ご参加下さいね♪
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
12月に入ったなぁ~と思っていたら!
あと今年も残すところ10日をきり
急にそわそわしだしている私(笑)
その前に片づけてしまいたいところが
あるのですが。。。
そんな時に限って
自分の思うようにはことは運びません
(^_^;)
焦らず慌てず
穏やかな心でいたいものです
皆さんはどんな休日をお過ごしですか?
寒い日が続きます
どうぞ体調など崩されないよう
お過ごし下さいね♪
*****************
今日は先週行われた
二つの教室の様子を(^^)
この日お越し下さったのは
全4回で行われる教室「motto」
2回目の親子さん♪
久しぶりにお兄ちゃんにも
会うことが出来ました~(*^▽^*)
とってもビックリしたのは
前回よりとっても表情が出ていて
マッサージもたくさんさせてくれたこと!
2人の子育てが始まって
あわただしく過ぎていく毎日なんだと
思います
なかなかお家でするのは難しくって・・・
と言われていたお母さんでしたが
こうして受け入れてくれるお子さんを見ると
自然と笑みがこぼれます(*^_^*)
前回あまり出来なかったところも
しっかりと分からなかったところを
明確にしてきてくれたので
一緒に復習しながら
進めていきましたよ♪
3回目は来年のはじめです
またどんな成長を見せてくれるのか
とっても楽しみな「motto」の時間でした☆
***
そして週末に行われた「zutto」の様子も♪
この日キャンセルの方も出て3組様の
ご参加でした
毎月ご参加いただいている親子さんと
初めてご参加の親子さん♪
皆さんとっても明るくて
自分から楽しめる方たちで^m^
いつも最初にするふれあい遊びも
自然とみんなで寄っていって♪
お子さんのペース
お子さんの様子を見守りながら
進めていくマッサージ♪
手の温もりがお子さんの表情を
笑顔にさせてくれます(^^)
Sちゃんは夜中に起きる事が多いとのこと
しっかりリラックス出来るようマッサージ~♪
マネっこが上手なSちゃん
笑顔がとってもステキ(^v^)
最近立つのも上手になってきて
これからどんどん世界が広がって
いくんだね~♪
Kくんはお腹の調子を整えるために
お腹を温め刺激をしていくマッサージ~♪
動くのが大好きなKくん
気がついたらお友だちの近くまで
よいしょ♪よいしょ♪
立つのも一生懸命なKくん
私の背中にぎゅーっと来てくれて
とーっても嬉しかったよ(*^_^*)
ベビマ大好きなHちゃん♪
お母さんが「マッサージする~?」の問いかけに
”うんうん”とうなづいて
「じゃあごろんしよう」と声を掛けると
自分から上手にごろん♪
ずっと続けているからこそ
育っているんだなぁ~
楽しさや心地よさを感じる心
そしてお母さんとの絆が(*^_^*)
休憩タイムをはさんで
絵本の時間♪
今月はサンタさんのおはなし
そしてお母さんにも(^v^)
最後はちょっと時間がかかってしまいましたが
クリスマスリースを作りました♪
ご参加いただいた皆様
有難うございました!
***
ご参加いただく度に
ベビーマッサージを通して
いろいろな成長を見せてくれる教室
お子さんやお母さんに芽吹く
たくさんの「キズナ」が
ますます育っていく様子を
これからも見ていたいなぁ♪
そう感じる今日この頃(*^_^*)
来週26日(金)は今年最後の教室です!!
12月26日(金)10:00~12:00
【場所】 西部公民館(和室)
【料金】 2,000円
【対象】 生後2ヶ月~2歳くらいまで
【募集】 6組
【内容】
・ふれあい歌遊び(手遊び)
・ベビーマッサージ
・絵本の読み聞かせ
・簡単製作(お正月バージョン♪)
※教室で使用するオイル代、製作材料代が
含まれています
まだまだまだ空きがありますので
是非是非ご参加下さいね♪
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2014年12月13日
◆笑顔の時間
こんにちは♪
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
今日は風が強く
また一段と寒さを感じますね(*_*)
我が家はお出掛けも断念し
お家で過ごしております
こんな日はみなさん何をして
お子さんと過ごされてますか?
これって子育て真っ最中のお母さんは
結構知りたい情報ですよね♪
「今日は何して遊ぼうかなぁ~?」
我が家はありきたりな事しかしませんが(笑)
まだ子一人ということで遊び相手は私
やりたいことは忘れてとことん遊ぶか
遊びの一つとして家事をするか
(結局時間はかかりますが・・・^^;)
でもせっかく出掛けてないので
我が子とじっくり・ゆっくり関わろう!
そう思って過ごすと
自分にも少し余裕が出来るのか
子どもの色んな表情や発言の意味に
気づくことが出来たり
手作りおもちゃ
(レジ袋を丸めてマスキングテープでボールに)
作る途中も作り終えた後も
私が思っていた遊びとは全然違うことを
してみたりと本当に面白い
夕方はクラフトバンドで遊んでみようかなと
思っているところです(^^)
*****************
昨日は12月最初の教室「zutto」がありました
そちらの様子をご紹介しますね♪
昨日ご参加いただいた2組様
お母さんもとっても明るい方たちだったので
2組とは思えない程明るい賑やかな雰囲気の中
教室を進めることが出来ました♪
いつも明るいAくんは
とってもおしゃべりが上手!
お母さんとお話をしながらマッサージ~♪
途中自分でマッサージをする場面や
隅でこっそりマッサージ^m^
恥ずかしさもあったけど
楽しさを感じてくれたのか
マッサージ終わったよ~の合図に
「マッサージしたいー!」と言ってくれて(^^)
大好きなおうたを歌いながら
お母さんと楽しい時間を過ごせたね♪

初ベビマのRくん♪
でもお家で今までたくさんたくさん
歌ってもらったり触れてもらってるから
お母さんの笑顔がそのまま
Rくんに映し出されて
またその笑顔をお母さんがもらって
笑顔のキャッチボールしてるみたい(^^)
動くのもおしゃべりもとっても上手♪
寝返りしたら前に進みたくなるよね
一生懸命動いて
たくさんマッサージしてもらって
そしてねんねZzz...
気持ちよさそうな寝顔だったよ☆
休憩タイムをはさんで
絵本の読み聞かせや
お母さんへ向けた絵本を
紹介させてもらいました♪
最後の簡単製作では
クラフトバンドを使ってリースのオーナメントを♪
色の組み合わせで
違う表情を見せてくれて
お母さんのセンスが光ってました☆
とても明るく笑顔のステキな
お母さんたちだったので
今日はみなさんにちょっと質問を
いつもお子さんにふれる時皆さんは
どんな表情ですか?
何て声をかけますか?
・・・・・・・
きっとそれはごくごく自然で
笑ってふれます!
必ずかわいいねぇ~って言います!
なんて決めている人はほとんど
いないはず
ただそうありたいという想いは
一緒ではないでしょうか?
だからありのままの自分で
目の前にいるお子さんと向き合うと
自然と笑顔に
自然と伝えたい気持ちが
あふれてくると思います
そうやってお子さんにふれると
きっとお子さんにも伝わる
お2組様とも「ふれる」カタチは違いましたが
愛のあふれる声掛けと
柔らかい表情で
お子さんとの時間を本当に楽しんで
くれていた姿を拝見して
母として私もお二人のような
「お母さん」でありたいな
そう感じました
朝早い時間より
calmのおうちまでお越しくださいまして
本当に有難うございました♪
****************
次回は来週19日(金)10時より
calmのおうちで開催します!
慌ただしい師走
ちょっと息抜きに
お子さんと向き合う時間に
是非お越しくださいね♪
ご予約・お問い合わせは
<オーナーメール>
または
<スクール専用電話>
097-511-2400
までご連絡下さい
残席2組様です!お早目に・・・(*^_^*)
****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
今日は風が強く
また一段と寒さを感じますね(*_*)
我が家はお出掛けも断念し
お家で過ごしております
こんな日はみなさん何をして
お子さんと過ごされてますか?
これって子育て真っ最中のお母さんは
結構知りたい情報ですよね♪
「今日は何して遊ぼうかなぁ~?」
我が家はありきたりな事しかしませんが(笑)
まだ子一人ということで遊び相手は私
やりたいことは忘れてとことん遊ぶか
遊びの一つとして家事をするか
(結局時間はかかりますが・・・^^;)
でもせっかく出掛けてないので
我が子とじっくり・ゆっくり関わろう!
そう思って過ごすと
自分にも少し余裕が出来るのか
子どもの色んな表情や発言の意味に
気づくことが出来たり
手作りおもちゃ
(レジ袋を丸めてマスキングテープでボールに)
作る途中も作り終えた後も
私が思っていた遊びとは全然違うことを
してみたりと本当に面白い
夕方はクラフトバンドで遊んでみようかなと
思っているところです(^^)
*****************
昨日は12月最初の教室「zutto」がありました
そちらの様子をご紹介しますね♪
昨日ご参加いただいた2組様
お母さんもとっても明るい方たちだったので
2組とは思えない程明るい賑やかな雰囲気の中
教室を進めることが出来ました♪
いつも明るいAくんは
とってもおしゃべりが上手!
お母さんとお話をしながらマッサージ~♪
途中自分でマッサージをする場面や
隅でこっそりマッサージ^m^
恥ずかしさもあったけど
楽しさを感じてくれたのか
マッサージ終わったよ~の合図に
「マッサージしたいー!」と言ってくれて(^^)
大好きなおうたを歌いながら
お母さんと楽しい時間を過ごせたね♪
初ベビマのRくん♪
でもお家で今までたくさんたくさん
歌ってもらったり触れてもらってるから
お母さんの笑顔がそのまま
Rくんに映し出されて
またその笑顔をお母さんがもらって
笑顔のキャッチボールしてるみたい(^^)
動くのもおしゃべりもとっても上手♪
寝返りしたら前に進みたくなるよね
一生懸命動いて
たくさんマッサージしてもらって
そしてねんねZzz...
気持ちよさそうな寝顔だったよ☆
休憩タイムをはさんで
絵本の読み聞かせや
お母さんへ向けた絵本を
紹介させてもらいました♪
最後の簡単製作では
クラフトバンドを使ってリースのオーナメントを♪
色の組み合わせで
違う表情を見せてくれて
お母さんのセンスが光ってました☆
とても明るく笑顔のステキな
お母さんたちだったので
今日はみなさんにちょっと質問を
いつもお子さんにふれる時皆さんは
どんな表情ですか?
何て声をかけますか?
・・・・・・・
きっとそれはごくごく自然で
笑ってふれます!
必ずかわいいねぇ~って言います!
なんて決めている人はほとんど
いないはず
ただそうありたいという想いは
一緒ではないでしょうか?
だからありのままの自分で
目の前にいるお子さんと向き合うと
自然と笑顔に
自然と伝えたい気持ちが
あふれてくると思います
そうやってお子さんにふれると
きっとお子さんにも伝わる
お2組様とも「ふれる」カタチは違いましたが
愛のあふれる声掛けと
柔らかい表情で
お子さんとの時間を本当に楽しんで
くれていた姿を拝見して
母として私もお二人のような
「お母さん」でありたいな
そう感じました
朝早い時間より
calmのおうちまでお越しくださいまして
本当に有難うございました♪
****************
次回は来週19日(金)10時より
calmのおうちで開催します!
慌ただしい師走
ちょっと息抜きに
お子さんと向き合う時間に
是非お越しくださいね♪
ご予約・お問い合わせは
<オーナーメール>
または
<スクール専用電話>
097-511-2400
までご連絡下さい
残席2組様です!お早目に・・・(*^_^*)
****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2014年12月08日
◆今しかない時間を
おはようございます♪
ベビーマッサージ教室・資格取得スクール
calmの伊東です
週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
昨日我が家は旦那様不在のため・・・
娘と大銀ドームの多目的広場で開催された
「青空マーケット」に行ってきました♪
いっぱいゲットして帰るぞ!という
意気込みだけは良かったのですが(笑)
ゆっくりは見れないのは当たり前で(^^)
でも友人が出店していたので
そちらで通帳ケースを♪
お芋とキウイもゲットしましたよ(^v^)
途中で娘の大好きなユッキー先生の
リズムに合わせて行進したり♪
お友だちとお芋をむしゃむしゃ食べたり
お友だちのお名前を自分から呼んでいる
娘の姿を見ていると
微笑ましいし
なんだかどんどん成長している
そんな気がして
関わりの場をもっと増やして
あげたいな♪
そう思った時間でもありました
友人やいつも企画・出店されている
方々にもお会い出来て
私自身も楽しい一日になりました(*^_^*)
****************
今週の後半には
11日(木)「motto」
12日(金)「zutto」
が開催されます
両日ともまだ空きがございますので
師走のあわただしい中ではありますが
息抜きをしに♪
心と身体をあたために♪
是非お越しくださいね(^^)
ご予約は
オーナーメールからいただくか
直接スクール専用電話
0975112400
までお電話下さい
****************
今日は妊婦健診にいって参ります!
毎回この日が楽しみな私♪
性別もそろそろかな?
私の妊婦生活もあと4ヶ月
早く抱っこしたいし
娘との時間も存分に楽しみたい!
と欲張りな私です(^^)
今しかない時間を
今しか出来ない経験を
だから・・・
今日も一日笑顔で過ごせますように♪

****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ベビーマッサージ教室・資格取得スクール
calmの伊東です
週末はいかがお過ごしでしたでしょうか?
昨日我が家は旦那様不在のため・・・
娘と大銀ドームの多目的広場で開催された
「青空マーケット」に行ってきました♪
いっぱいゲットして帰るぞ!という
意気込みだけは良かったのですが(笑)
ゆっくりは見れないのは当たり前で(^^)
でも友人が出店していたので
そちらで通帳ケースを♪
お芋とキウイもゲットしましたよ(^v^)
途中で娘の大好きなユッキー先生の
リズムに合わせて行進したり♪
お友だちとお芋をむしゃむしゃ食べたり
お友だちのお名前を自分から呼んでいる
娘の姿を見ていると
微笑ましいし
なんだかどんどん成長している
そんな気がして
関わりの場をもっと増やして
あげたいな♪
そう思った時間でもありました
友人やいつも企画・出店されている
方々にもお会い出来て
私自身も楽しい一日になりました(*^_^*)
****************
今週の後半には
11日(木)「motto」
12日(金)「zutto」
が開催されます
両日ともまだ空きがございますので
師走のあわただしい中ではありますが
息抜きをしに♪
心と身体をあたために♪
是非お越しくださいね(^^)
ご予約は
オーナーメールからいただくか
直接スクール専用電話
0975112400
までお電話下さい
****************
今日は妊婦健診にいって参ります!
毎回この日が楽しみな私♪
性別もそろそろかな?
私の妊婦生活もあと4ヶ月
早く抱っこしたいし
娘との時間も存分に楽しみたい!
と欲張りな私です(^^)
今しかない時間を
今しか出来ない経験を
だから・・・
今日も一日笑顔で過ごせますように♪
****************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
2014年12月01日
◆calm de motto!
こんにちは♪
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
いよいよ12月に突入し
今年中にやってしまいたいことや
会いたい人
忘年会やクリスマス
年賀状準備にと
みなさんも何かしらとお忙しい時間を
送られることと思います
私は昨日主人がいる貴重な日曜日
家の外回りの掃除
カーテン洗濯
窓拭き
を中心に小掃除をしました
生憎お昼からは雨でしたが
今まで気になっていた場所が
一気にきれいになって
結構満足しています(^^)
今月7ヶ月を迎える私のお腹は
みるみる大きくなっていっているので
あとは家の中の片付けを
コツコツやっていきたいと
思っているところです
*****************
先週は、初めて「motto」の教室が
開催されました♪
その様子をご紹介(^^)
お二人目のお子さんと
ご参加下さったIさん
なかなか毎日の生活の中では
下のお子さんと
二人きりになる時間もない
ゆっくり触れるという時間もない
だからこの子のための時間を・・・
そんなお気持ちで
今回ご参加下さいました
3ヶ月に入って間もないAちゃん
途中でおっぱいの時間になり
ねんねしてしまいましたが
最初のお母さんとのふれあい遊びや
お歌に合わせたマッサージでは
少しずつ反応が♪
たくさん出来なくても
お母さんと見つめ合う時間が
彼女にとってはとっても大切な時間
お母さんもすごくいいお顔を
されていましたよ(*^_^*)

ねんねしたあとも
マッサージの仕方、効果などを
お話させていただきましたが
お母さんはぎゅっとAちゃんを
抱っこしてあげながら
真剣にお話を聞いてくれていました
その他にも楽しいお話をさせて
いただきながらあっという間のお時間でしたが
最後はお母さんのリラックスタイム♪
ハンドマッサージを
毎日の家事・子育ての中で
なかなか自分の癒しの時間って
持てないですよね
mottoではそんな癒しの時間も
過ごしていただけますよ(^v^)
****************
全4回に渡って行っていく
「motto」
2回目以降はご参加いただいた方と
日程を調整して行っていきます
1回の教室参加では
なかなか忘れてしまいがちで
いざお家でしたいなぁ~と思った時
どんなやり方だったかな?と
ベビマを楽しみたい気持ちとは裏腹に
段々と日常に追われて
結局お家でなかなかしなくなる・・・
そんな経験はありませんか?
calmでは
「zutto」「motto」教室ご参加の皆様に
当日お使いいただくオイルをお持ち帰り
いただいたり
「motto」では
毎回おさらいをしながら
お家でもお子さんとふれる時間を
楽しく持っていただけるよう
丁寧にお話させていただきながら
進めていきます
(ベビーマッサージの手順シート付です!!)
また、もっともっとベビーマッサージについて
知りたい!という方には
1日でお子さんの専属セラピストになれる
ロイヤルセラピスト協会認定の
ベビーマッサージ初級講座も開催します!
お母さんもしっかりとした知識を
身につけることによって
育児に自信が持てるようになったり
ベビーマッサージがお子さんとの
楽しいコミュニケーションの時間になること
間違いなし!!
これは全国共通で行われている
1day講座です♪
講座を受けられた方には
ロイヤルセラピスト協会発行の修了証を
お渡しします
1組様から受け付けておりますので
是非!お子さんの専属セラピストに
なりませんか?
マタニティの間に受けられるのもいいですね♪
お子さんの成長はまったなし!
是非ご参加お待ちしております(^^)
毎月開催もしますし
希望日での開催も出来ます
12月の教室案内に詳細を記載して
おりますので是非ご覧下さい
→*
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせ下さいね♪
***************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子
ブログ訪問ありがとうございます!
ベビーマッサージ教室&
資格取得スクール
「calm」の伊東です!
いよいよ12月に突入し
今年中にやってしまいたいことや
会いたい人
忘年会やクリスマス
年賀状準備にと
みなさんも何かしらとお忙しい時間を
送られることと思います
私は昨日主人がいる貴重な日曜日
家の外回りの掃除
カーテン洗濯
窓拭き
を中心に小掃除をしました
生憎お昼からは雨でしたが
今まで気になっていた場所が
一気にきれいになって
結構満足しています(^^)
今月7ヶ月を迎える私のお腹は
みるみる大きくなっていっているので
あとは家の中の片付けを
コツコツやっていきたいと
思っているところです
*****************
先週は、初めて「motto」の教室が
開催されました♪
その様子をご紹介(^^)
お二人目のお子さんと
ご参加下さったIさん
なかなか毎日の生活の中では
下のお子さんと
二人きりになる時間もない
ゆっくり触れるという時間もない
だからこの子のための時間を・・・
そんなお気持ちで
今回ご参加下さいました
3ヶ月に入って間もないAちゃん
途中でおっぱいの時間になり
ねんねしてしまいましたが
最初のお母さんとのふれあい遊びや
お歌に合わせたマッサージでは
少しずつ反応が♪
たくさん出来なくても
お母さんと見つめ合う時間が
彼女にとってはとっても大切な時間
お母さんもすごくいいお顔を
されていましたよ(*^_^*)
ねんねしたあとも
マッサージの仕方、効果などを
お話させていただきましたが
お母さんはぎゅっとAちゃんを
抱っこしてあげながら
真剣にお話を聞いてくれていました
その他にも楽しいお話をさせて
いただきながらあっという間のお時間でしたが
最後はお母さんのリラックスタイム♪
ハンドマッサージを
毎日の家事・子育ての中で
なかなか自分の癒しの時間って
持てないですよね
mottoではそんな癒しの時間も
過ごしていただけますよ(^v^)
****************
全4回に渡って行っていく
「motto」
2回目以降はご参加いただいた方と
日程を調整して行っていきます
1回の教室参加では
なかなか忘れてしまいがちで
いざお家でしたいなぁ~と思った時
どんなやり方だったかな?と
ベビマを楽しみたい気持ちとは裏腹に
段々と日常に追われて
結局お家でなかなかしなくなる・・・
そんな経験はありませんか?
calmでは
「zutto」「motto」教室ご参加の皆様に
当日お使いいただくオイルをお持ち帰り
いただいたり
「motto」では
毎回おさらいをしながら
お家でもお子さんとふれる時間を
楽しく持っていただけるよう
丁寧にお話させていただきながら
進めていきます
(ベビーマッサージの手順シート付です!!)
また、もっともっとベビーマッサージについて
知りたい!という方には
1日でお子さんの専属セラピストになれる
ロイヤルセラピスト協会認定の
ベビーマッサージ初級講座も開催します!
お母さんもしっかりとした知識を
身につけることによって
育児に自信が持てるようになったり
ベビーマッサージがお子さんとの
楽しいコミュニケーションの時間になること
間違いなし!!
これは全国共通で行われている
1day講座です♪
講座を受けられた方には
ロイヤルセラピスト協会発行の修了証を
お渡しします
1組様から受け付けておりますので
是非!お子さんの専属セラピストに
なりませんか?
マタニティの間に受けられるのもいいですね♪
お子さんの成長はまったなし!
是非ご参加お待ちしております(^^)
毎月開催もしますし
希望日での開催も出来ます
12月の教室案内に詳細を記載して
おりますので是非ご覧下さい
→*
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせ下さいね♪
***************
RTA(ロイヤルセラピスト協会)指定スクール
ベビーマッサージ教室&資格取得
calm
認定講師 伊東 晃子