見つめる
こんにちは!
ベビーマッサージ教室
calmの伊東です!
台風の影響か雨が降ったりやんだり
こんな日は我が家の家の中
洗濯物だらけになります(^_^;)
さて、今日は先日行われました
教室の模様をお伝えします♫
この日は8ヶ月のお子さんと
笑顔のステキなお母さん
1組様のご参加でした
つかまり立ちの上手なYくんは
受付の時からとびっきりの
笑顔で私が迎えられた気分(^^)
ふれあい遊びでは
お歌に耳を傾けたり
ニコニコと笑ってくれたり
お母さんのお膝の上が
とっても大好き!
一緒にゆ~らゆらと遊んだね♪
このあといつも
マッサージを始めるのですが
朝寝タイムと重なっていたこともあり
おっぱいを飲んで・・・
すやすや寝んねZzz
こんな日もありますね(^^)
少し様子を見ながら
お母さんとお話させていただきました
ハイハイをまだしないということで
足や腕、背中などを中心とした
マッサージをお伝えしたり
普段のお家での様子を
うかがったり
1組様だったからこそ
こんな時間が持てたんだと思います
そして寝ているお子さんを
そっと見つめるお母さん
ただ抱っこしているだけでなく
撫でたりさすったり
そうやっていつも沢山の愛情を
注がれているから
お母さんに触れられるのが
抱っこしてもらうのが
大好きなんだなぁと感じた時間でした
しばらくするとYくんもお目覚め(^v^)
この笑顔に私もキュンキュンしちゃいました♪
残りの時間でお話にもあった足や背中
腕のマッサージを一緒に
動くのも大好きなYくんに
お母さんも合わせてマッサージ
そして今日はYくんの寝ている間から
少しずつ製作していた
はらぺこあおむしの
手作りおもちゃを仕上げました(^^)
少しずつ遊び方が変わって
成長が見られる楽しいおもちゃです♪
Yくんは早速お口で確かめてました(^_-)
お家でも遊んでみてね!
**************
ベビーマッサージをする上で
この時期のお子さんは
動いたり、他のものに興味が湧いたり
する姿も見られます
出来ていたことが出来なくなったり
出来なかったことが
出来るようになったりと
その時によって反応が違ったり
することもあります
ベビーマッサージは
お母さんもお子さんもゆったりと
した中で行うものです
お子さんの成長を感じながら
心地良い時間の中で
ベビーマッサージを親子で
楽しんで欲しいなぁ
そう思います
私も教室に参加して下さる皆さんに
心穏やかになれる時間と
ベビーマッサージの正しい知識を
心を込めてお伝えさせて
いただきます!
***************
ご参加いただいたYさん
たくさんの笑顔を
ありがとうございました(^^)
プライベートレッスンとなりましたが
マッサージのお時間が短くなり
お伝えしたいことがまだまだ沢山!
是非またご参加下さいね☆
ベビーマッサージ教室
calm
伊東 晃子
関連記事